【大阪福島(野田阪神)】新橋筋商店街にあるオシャレな文房具屋さん「和気文具(WAKI STATIONERY)」で、本格的なコーヒーが飲める!
みなさん、こんにちは!Foooood編集部です!
いかがお過ごしでしょうか?
今回は、大阪福島(野田阪神)は新橋筋商店街の中にあるSNS映えしそうなオシャレな文房具屋さん「和気文具(WAKI STATIONERY)」で飲める本格コーヒーをご紹介したいと思います。
オシャレ&本格コーヒー度:
「和気文具(WAKI STATIONERY)」とは?

なんと、創業は1926年!!
 92年も歴史を持つ地元の人々に愛される超老舗の文房具屋さんなのです。
 現在は、実店舗だけでなくECサイトも運営されているそうです。
Foooood編集部が訪れた際も雨にもかかわらず、何組か地元のご夫婦が文房具を見に来られていました。
数年前にリフォームされて、今風のスタイリッシュでオシャレなお店になったそうで、その際にコーヒーも始められたとのこと。
文房屋さんなのに本格的なコーヒーが味わえるなんて嬉しいですよね。
 早速、飲んでみたいと思います!!!
本格的なコーヒーで最高のひとときを。

コーヒーは2018年現在テイクアウトオンリーとなっております。
10月だったものの、かなり暑い日でしたのでアイスコーヒーにしました。
 お値段ですが、378円(税込)でした。

今回、お店の方が快く、店内の写真撮影やお店のお話&お顔出しOKしてくださりました。お忙しい中取材にご協力頂きまして誠にありがとうございます。
注文した後、こだわりの豆を丁寧にコーヒーマシンで抽出しコーヒーが作られます。
 事前にシロップとミルク(ワキ文具さんでは牛乳を入れてくださります。)を入れるか聞いてくださります。
 今回、どちらも入れて頂きました!

カップスリーブもオシャレでインスタ映えしそう。
 時々、新橋筋商店街でオシャレなコーヒー持っている若い女性を見かけて、どこのコーヒーなのか気になってはいたのですが、ここのコーヒーだったのですね。(笑)
では、いただきます!!
 コクがあるのにスッキリしていて美味しい!!!
 これは何杯でも飲めそうな美味しいコーヒーです!

今回は、スタンダードなコーヒーを注文しましたが、カフェインが苦手な方向けのタンポポコーヒー(ノンカフェインコーヒーだそうです。)もあります。(お店の方的には、スタンダードなコーヒーの方がオススメだそうです。)これからの時期は寒くなっていきますのでホットも美味しそうだなと思いました。
まとめ
今回、店内の写真など快く撮影許可やお店のお話を詳しくしてくださった和気文具のスタッフ様、誠にありがとうございました。
ちなみに現在、2階を改装中とのこと。
 完成するのが楽しみですね。
【追記】
 10月10日に2階完成したそうです。
 2階は2019年手帳コーナーで、テイクアウトのみだったコーヒーを座って飲めるスペースも誕生したとのこと。素敵ですね。

上の写真が2階に続く階段です。
時代の流れに沿ってしなやかに変化し続ける「和気文具(WAKI STATIONERY)」で、美味しいコーヒーを飲みながら、お気に入りの文房具を探してみてはいかがでしょうか?
店舗情報

店名:和気文具(WAKI STATIONERY)
 住所:大阪府大阪市福島区吉野2-10-24 (野田新橋筋商店街の中に店舗があります。)
公式サイト
 https://www.wakibungu.com/
営業時間
 13:30~17:30
 定休日
 日、月、火曜
 最寄駅
 ・JR 大阪環状線 野田駅
 ・JR 東西線 海老江駅
 ・阪神電車 野田駅
 ・地下鉄 千日前線 野田阪神駅 / 玉川駅
※本記事で紹介している情報は掲載時点のものです。

この記事が気に入ったらいいね!で
最新記事をお届けします
この記事を書いた人

Foooood編集部
グルメに関する体験と感動をお届けいたします。




 
  
  
  
  
  
 
 
 
 
  
 
 
 


