トップ / 記事一覧 / 商品レビュー / スイーツ / 【2025年新作試食レビュー】やわもちアイス「いちご練乳氷」を食べてみた!フレッシュないちごソース×練乳かき氷×おもちの贅沢かき氷アイス

【2025年新作試食レビュー】やわもちアイス「いちご練乳氷」を食べてみた!フレッシュないちごソース×練乳かき氷×おもちの贅沢かき氷アイス

2025.07.08by Foooood編集部
更新日:2025.07.08

みなさん、こんにちは!Foooood編集部です!
暑い夏、ひんやりスイーツが恋しくなる季節。
今回は、2025年7月14日(月)より井村屋から夏季限定で発売される新作『やわもちアイス いちご練乳氷』のサンプルを頂戴し、一足早く試食してみました!

「やわもちアイス」といえば、冷凍下でもやわらかいおもちが特徴の和スイーツアイスブランド。
今回の新商品は、定番人気“いちご×練乳”のかき氷を、まるで甘味処で食べるような贅沢感で楽しめる一品です。

※この記事は、サンプルをご提供いただいております。

Contents

やわもちアイス いちご練乳氷とは?特徴をチェック

『やわもちアイス いちご練乳氷』は、2023年に発売された「抹茶氷」に続くかき氷シリーズ第2弾。

・フレッシュないちごソース(果汁・果肉46%)
・北海道産加糖練乳を使用したすっきり甘い練乳氷
・もちもちのおもちをトッピング

この4層構造が、ただのかき氷アイスとは一線を画すポイントです。
さらに氷には、三重県鈴鹿布引山系の天然水から作られる「美里氷室」の純氷を使用。
行列ができるかき氷専門店でも選ばれる、硬く溶けにくい高品質氷を家庭で楽しめるのは贅沢ですよね。

実際に食べてみた!いちご×練乳×おもちの相性は?

パッケージを開けると、まず目に飛び込むのはいちごソースの鮮やかな赤。
その上にころんと5つ並んだおもちが、可愛くてテンションが上がります。

スプーンを入れると、
✔︎ 上層のいちごソースは甘酸っぱくてフレッシュ
✔︎ 練乳ソースはミルキーで優しい甘さ
✔︎ その下の練乳氷はシャリシャリと軽く、氷なのにコクが感じられる
✔︎ そしておもちは、冷凍アイスとは思えないほどやわらかく、もちもち食感が抜群

全体を一緒に食べると、いちごの酸味と練乳の甘さにおもちの食感が加わり、「まさに甘味処のかき氷!」と感じる贅沢さでした。

どこで買える?発売日・価格情報

『やわもちアイス いちご練乳氷』は、2025年7月14日(月)より全国で夏季限定発売予定。
価格はオープン価格ですが、スーパーやコンビニのアイスコーナーで順次展開される見込みです。

この夏、自宅で楽しむ贅沢かき氷アイスにおすすめ

いちごソース×練乳氷×おもちという最強の組み合わせで、暑い日のご褒美にぴったり。
かき氷好きさんはもちろん、「やわもちアイス」ファンも必食の新商品です。
気になる方は発売日にぜひチェックしてみてくださいね。

『やわもちアイス いちご練乳氷』商品情報

商品名やわもちアイス いちご練乳氷
希望小売価格170円(税抜) / 183円(税込)
内容量130ml
温度帯冷凍
発売日2025年7月14日(月)より順次発売
販売場所全国の量販店・スーパー

井村屋ウェブショップ:https://www.imuraya-webshop.jp/

開発者コメント
「やわもちアイス かき氷」シリーズは、夏の暑い日においしいかき氷をご自宅で楽しんでいただけるように開発しました。本シリーズの最大の特長は、「かき氷と副素材の組み合わせによる贅沢感」と「本格和風かき氷の再現」です。複数の素材を組み合わせたかき氷系アイスは、同価格帯の商品ではめずらしいですが、本シリーズでは「かき氷×おもち」の和素材の組み合わせを、スーパーで手に入りやすい価格で実現し、満足感のあるアイスに仕上げています。開発チームとして目指した品質基準は、専門店のかき氷です。有名店のかき氷の食感や味わいを徹底的に研究し、ご自宅でも本格的な味を楽しんでいただけるよう開発を進めました。すべてのパーツを自社で製造し、原料選定から製造方法に至るまで細部にこだわって開発しています。
「やわもちアイス かき氷」シリーズ第2弾となる『やわもちアイス いちご練乳氷』は、かき氷フレーバーの定番として人気の高い「いちご×練乳」の組み合わせを採用しました。有名かき氷店を食べ歩き、何十種類ものいちごソースや練乳ソースを試作するなど、研究を重ねました。専門店のかき氷を目指して、果汁・果肉をふんだんに使用し、いちご本来の自然な酸味とフレッシュ感のあるソースを丁寧に再現しています。
今年の夏も暑くなることが予想されています。ぜひ『やわもちアイス いちご練乳氷』、そしてリニューアルした『やわもちアイス 抹茶氷』で、ひんやりとした贅沢なひとときを楽しんでいただきたいです。そして、これまで本シリーズを手に取ったことのない方にも、「こんなかき氷、家で食べられるの!?」と驚いていただけたら嬉しく思います。
【本商品の開発担当者】井村屋株式会社 商品開発部/浅見 優里佳

※本記事で紹介している情報は掲載時点のものです。

この記事が気に入ったらいいね!で
最新記事をお届けします

この記事を書いた人

Foooood編集部

グルメに関する体験と感動をお届けいたします。

記事が気に入ったらシェアしよう

関連記事Related articles