【試食レポ】ピザーラ冬の新作「至高のシーフードクォーター」で贅沢海の幸三昧!紅ズワイと大海老が主役の“ごほうびピザ”登場!
みなさん、こんにちは!Foooood編集部です!
寒さが深まるこの季節、食卓を華やかに彩るピザーラの冬の贅沢シリーズがついに登場!
2025年11月5日(水)より販売開始されたのは、『至高のシーフードクォーター』『肉の匠クォーター』『究極のマルゲリータクォーター』の3商品。
今回、試食させていただいたのは、海の幸をふんだんに使った『至高のシーフードクォーター』。
紅ズワイガニや大海老、ボッタルガ(カラスミ)など、冬の贅沢素材を惜しみなく使った一枚です。
※本記事は、商品をご提供いただき執筆しています。

早速、いただきました!


紅ズワイの旨みがじんわり広がる「紅ズワイのフィッシャーマンズ ~ブイヤベース仕立て~」

まずは「紅ズワイのフィッシャーマンズ」から。
ひと口かじると、ふわっと香る魚介の香りとトマトベースのブイヤベースソースが口いっぱいに広がります。
紅ズワイの上品な甘みと、6種の魚介から取った旨みの重層的な味わい。そこに野菜の自然な甘さが加わり、まるでレストランの一皿をそのままピザにしたような仕上がりです。
濃厚なのに重たくなく、ついもう一切れ手が伸びる上品さ。冬限定の特別感がしっかり感じられます。
濃厚な海の旨み!「ボッタルガと大海老の贅沢シーフード」

ボッタルガ×大海老の組み合わせは、思わず“反則級”の贅沢さ。
イタリア産カラスミの塩気と旨みがプリップリの大海老に絡み、アーリオソースの香ばしい風味が追い打ちをかけます。噛むたびに海老の弾力と旨み、そしてカラスミの余韻。ワインが欲しくなる大人の味わいです。
王道のカニピザを極めた「紅ズワイのウィンタークラブ」

「紅ズワイのウィンタークラブ」は、ピザーラの“元祖カニピザ”の進化版。
カニの旨みを凝縮した特製クラブソースに、スモークベーコンとチーズが絶妙に絡み合います。
一見リッチな味わいながら、チーズのまろやかさでバランスが取れていて、子どもから大人まで楽しめる親しみやすさ。冬の定番として人気が出そうな一枚です。
やみつき必至の香ばしさ「大海老のガーリックシュリンプ」

「大海老のガーリックシュリンプ」は、編集部イチオシ!
ガーリックソースの香りが立ちのぼり、食欲を一気に刺激します。
噛むたびに大海老のプリッとした食感とニンニクのコクが広がり、ビールやスパークリングワインとの相性も抜群。
“至高”の名にふさわしい、存在感ある味わいです。
「肉の匠」「究極のマルゲリータ」も冬のごちそうにぴったり
同時発売の『肉の匠クォーター』は、ステーキやプルコギ、テリヤキチキンなど、まさに“肉の祭典”。
一方、『究極のマルゲリータクォーター』は、イタリア産水牛モッツァレラを使用した本格派で、シンプルながら素材の良さが際立つ仕上がり。
気分やシーンに合わせて選べるラインナップになっています。
https://foooood.jp/blog/99813
編集部まとめ:「ごほうびピザ」という名に偽りなし!
『至高のシーフードクォーター』は、一枚の中で“海のごちそう”をとことん味わえる贅沢な一品。紅ズワイや大海老など、冬ならではの素材を存分に堪能できるピザーラ渾身の新作です。寒い夜に、家族や友人とシェアして食べれば、まるで豪華ディナーのような特別感。自分への“冬のごほうび”にぴったりの一枚でした!
販売期間:2025年11月5日(水)~ 期間限定
価格:Mサイズ 3,490円~/Lサイズ 5,760円~(税込)
ピザーラ公式サイトhttps://www.pizza-la.co.jp/
※本記事で紹介している情報は掲載時点のものです。

この記事が気に入ったらいいね!で
最新記事をお届けします
この記事を書いた人

Foooood編集部
グルメに関する体験と感動をお届けいたします。