【試してみた】炊飯前に入れるだけでごはんがふっくら!料理人も認めたミツカン「ごはんをふっくらおいしく」
みなさん、こんにちは!Foooood編集部です!
炊きたてのごはんって、それだけで幸せですよね。でも、冷凍したり時間がたったりすると、どうしてもパサついてしまう……。
そんな“ごはんあるある”を解決してくれる新商品が、ミツカンから登場します!
2025年10月27日(月)発売の炊飯用調味液「ごはんをふっくらおいしく」。
なんと、炊飯前にちょい足しするだけで、毎日のごはんがふっくら&しっとりおいしく炊けるというアイテムです。
※本記事は、商品をご提供いただき執筆しています。
炊飯前の“ひと手間”で、驚くほどふっくら!

ミツカン独自の特許技術「でんぷん分解物」を含む調味液がごはんの表面を包み込み、粒立ちをよくしながら中の水分をキープ。
このおかげで、炊きたてのふっくら感はもちろん、冷凍後や保温後のしっとり感までキープできるそう。
また、ジャー保温時の乾燥や変色、匂いを抑えてくれるというから、お弁当派にも心強い存在です。
実際に食べてみた!

編集部でもさっそく試してみました。
炊飯器にお米と水をセットし、「ごはんをふっくらおいしく」を規定量加えてスイッチオン。

炊きあがりのふたを開けた瞬間、ふわっと立ちのぼる香りがいつもより豊か。
ひと口食べてみると、お米の粒がしっかり立っているのに、口あたりはやわらか。
噛むほどに甘みが感じられて、「あれ、いつものお米だよね?」と思わず確認してしまうほどの変化に驚きました。
冷めてもパサつかず、翌朝のおにぎりもふっくら。冷凍ごはんをチンしても、もちもち感がちゃんと残っていました。
普通に炊いたお米と食べ比べてみた
まず、見た目からすでに違いが。
「ごはんをふっくらおいしく」入りは、ツヤがあり粒が立っている印象。普通に炊いた方はややマットで、ほぐしたときに粘りが強く感じます。
ひと口食べてみると、その差は明らか!
ふっくらごはんは噛んだ瞬間の弾力が心地よく、米粒のひとつひとつがほぐれるよう。
一方で普通のごはんは、時間が経つと少し固くなりやすく、冷めるとパサつきが出てきました。

さらに翌朝、ラップで包んで常温に置いておいたおにぎりを食べ比べると……
「ごはんをふっくらおいしく」を使った方は、冷めてもやわらかく、口に入れた瞬間の甘みがしっかり残っている!
割烹の料理人も太鼓判!

13年連続ミシュランを獲得している「割烹すずき」店主・鈴木好次さんも実際に試食。
「ふっくらと粒が立っていて存在感がある。炊きたてでも冷めてもおいしい。炊いている最中から香りが良くて、これは違うと感じました。」とプロの料理人も絶賛しています。
開発の裏側:「家庭でおいしいごはんを食べてほしい」
商品を開発したのは、ミツカンのマーケティング本部 市場開発課・吉田達矢さん。
「もっとふっくらしたごはんが食べたい、冷凍してもおいしく食べたい、炊いてから時間がたってもおいしく食べたい。そんな多くの人の悩みを解決したくて開発しました」とのこと。
コスパ・タイパを重視する暮らしが増える中で、ごはんをおいしく楽しむための“新しい定番”を目指したそうです。
まとめ
毎日のごはんがワンランク上の味になる、炊飯前の“ひと手間”アイテム。
「冷凍ごはんが苦手」「時間がたつと味が落ちる…」という方に、ぜひ試してほしい一品です。
忙しい毎日でも、炊飯ボタンを押す前にひとさじ加えるだけ。
それだけで、食卓の笑顔が少し増えるかもしれません。
商品情報
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 商品名 | ごはんをふっくらおいしく |
| 容量 | 190ml |
| 参考小売価格 | 450円(税抜) |
| 発売日 | 2025年10月27日(月) |
| 販売エリア | 全国 |
| ブランドサイト | https://www.mizkan.co.jp/gohanwofukkuraoishiku/ |
※本記事で紹介している情報は掲載時点のものです。

この記事が気に入ったらいいね!で
最新記事をお届けします
この記事を書いた人

Foooood編集部
グルメに関する体験と感動をお届けいたします。

