トップ / 記事一覧 / 商品レビュー / スイーツ / 【新発売】「ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 キャラメルアップル」登場!爽やかりんご×まろやかキャラメルのご褒美プロテインタイム

【新発売】「ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 キャラメルアップル」登場!爽やかりんご×まろやかキャラメルのご褒美プロテインタイム

2025.10.26by Foooood編集部
更新日:2025.10.26

みなさん、こんにちは!Foooood編集部です!
高タンパクヨーグルトの代名詞「ダノン オイコス」から、秋冬にぴったりな期間限定フレーバーが登場!
その名も――「ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 キャラメルアップル」。

2025年10月20日(月)よりコンビニ向け、10月27日(月)よりスーパー向けに順次出荷がスタートします。
※本記事は、商品をご提供いただき執筆しています。

Contents

秋の香り広がるキャラメル×りんごの贅沢フレーバー

まずフタを開けた瞬間に広がるのは、ふんわりとしたキャラメルの甘い香りと、りんごの爽やかな酸味。
スプーンを入れると、オイコスならではの濃密でもっちりとした質感
ひと口食べると、シャキッとしたりんご果肉の食感とともに、キャラメルのコクのある甘みがふわっと広がります。

使われているりんごは、日本人にも馴染み深いフジ種。豊かな甘みとほどよい酸味のバランスが絶妙で、最後にキャラメルの芳醇な後味が残る、なんとも贅沢な一品です。

まるで「キャラメルアップルパイを食べているような満足感」。
なのに脂肪ゼロ・85kcalとは、さすがオイコス……!

吸収率にこだわった“高吸収タンパク質”で効率チャージ

今回の製品で特筆すべきは、オイコスならではの「高吸収タンパク質」を採用している点。
1カップ(113g)あたり10.2gのタンパク質を含み、筋肉合成などに有効利用されやすい“吸収率の高いタンパク質”が使われています。

ちなみに、このタンパク質のDIAAS(消化性必須アミノ酸スコア)は、なんと茹でた鶏ささみ肉に匹敵するほど。
脂肪ゼロ・低GI(GI値55以下)で、運動後や小腹満たしにもぴったりです。

スポーツするすべての人に贈るデザイン

パッケージデザインも見逃せません。
キャラメルアップルのモチーフである「りんごと弓矢」から着想を得たアーチェリー選手が描かれており、力強さと集中力を表現しています。
赤りんごのアクセントが効いたデザインは、冷蔵ケースでもひときわ目を引きます。

編集部まとめ

「ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 キャラメルアップル」は、濃厚だけどすっきり食べられる、“秋のご褒美プロテイン”と呼びたくなる一品。脂肪ゼロ・低GI・高タンパクという栄養面の安心感と、キャラメル×りんごのデザート感を見事に両立しています。トレーニング後のリカバリータイムにはもちろん、午後のコーヒータイムにもぴったりのスイーツヨーグルト。
秋冬限定なので、気になる方はぜひ早めにチェックを!

商品情報

商品情報

  • 発売日:2025年10月20日(コンビニ)/10月27日(スーパー)

  • 内容量:113g

  • 希望小売価格:オープン価格

  • カロリー:85kcal

  • タンパク質:10.2g

  • 脂質:0g

  • 保存方法:要冷蔵(10°C以下)

  • 発売元:ダノンジャパン株式会社

詳細はこちら:https://www.danone.co.jp/oikos/

※本記事で紹介している情報は掲載時点のものです。

この記事が気に入ったらいいね!で
最新記事をお届けします

この記事を書いた人

Foooood編集部

グルメに関する体験と感動をお届けいたします。

記事が気に入ったらシェアしよう

関連記事Related articles