【試食レポ】甘く危険な「毒リンゴ」の誘惑。PAPABUBBLEから“ディズニーヴィランズ”モチーフのプレミアムキャンディが登場!
みなさん、こんにちは!Foooood編集部です!
クラフトキャンディブランド「PAPABUBBLE(パパブブレ)」から、ディズニーの“悪役”たちをモチーフにしたプレミアムキャンディが登場!
2025年9月29日(月)より公式オンラインストアで、10月2日(木)より全国の店舗で数量限定発売されています。
今回のテーマは「ディズニーヴィランズ」。
ブラックを基調にしたキャンディミックスや、白雪姫の“毒リンゴ”を再現したロリポップなど、ダークで妖しい世界観が魅力です。
※本記事は、商品をご提供いただき執筆しています。
Contents
“ヴィランズ”の世界を閉じ込めたプレミアムキャンディ
ラインナップは以下の通り。
どれも職人が手作業で仕上げるアートのような一粒です。
ヴィランズ/キャンディA・B(各880円)
ブラックベースにヴィランズアイコンをデザイン。サワーアップルやラズベリーアニスなど刺激的なフレーバーが揃います。
ヴィランズ/小分けセット(A/B 各5袋+ステッカー付)(2,500円)
ちょっとしたギフトにもぴったり。ヴィランズ/キャニスター(A/Bミックス)(4,980円)
インテリアにも映える限定デザインのキャニスター入り。
そして今回、編集部が注目したのは──
女王の“毒リンゴ”を再現したロリポップキャンディ!


試食レポート:「ヴィランズ/毒リンゴキャンディロリポップ」(税込1,500円)
毒リンゴキャンディロリポップは、まるで物語の中から抜け出したようなハイクオリティ。
手に取るだけで「禁断の果実」を手にした気分になります。
ひとくち舐めると、まず広がるのは濃密な蜜りんごの香り。思わずうっとり。
後味にはわずかな酸味が残り、次の一口を誘います。
甘さはしっかりありながら、PAPABUBBLEらしい繊細なバランスで“飽きない”仕上がり。
舌の上でゆっくり溶かしていくと、まるで“女王の罠”に引き込まれるような感覚に。
見た目のインパクトも抜群で、ハロウィンシーズンのギフトにもぴったりです。
“悪役”なのに、惹かれてしまう。ダークに甘いキャンディ体験を
ヴィランズシリーズは、どのアイテムもデザイン性が高く、まるで“飾っておきたくなる”お菓子。
キャンディを通じて物語の世界観を味わえるのは、まさに「Craft Candy Theater」=お菓子の劇場を掲げるPAPABUBBLEならでは。
今年の秋は、甘くて少し危険な“ヴィランズの誘惑”に浸ってみては?
本商品はウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社と株式会社Suikoshaの契約により、
株式会社PAPABUBBLE JAPANが企画・製造、販売したものです。
販売情報
発売日:オンラインストア 9月29日(月)/全国店舗 10月2日(木)
販売店舗:全国のPAPABUBBLE店舗および公式オンラインストアhttps://papabubble.co.jp/collections/disney_villains
※本記事で紹介している情報は掲載時点のものです。

この記事が気に入ったらいいね!で
最新記事をお届けします
この記事を書いた人

Foooood編集部
グルメに関する体験と感動をお届けいたします。