【ファミマ】「濃厚クッキー&クリームバー」が王道な美味しさ!値段、カロリーもご紹介!
みなさん、こんにちは!Foooood編集部です!
今回は2019年12月31日(火)にファミリーマート限定・数量限定にて新発売されたアイス「濃厚クッキー&クリームバー」を実際に食べてみましたのでレビューしていきたいと思います。
また、併せて気になるお値段、カロリーや原材料などもご紹介いたします。
では、早速みていきましょう!
Contents
王道な美味しさ度:
そもそも「濃厚クッキー&クリームバー」とは?
ファミリーマート公式サイトでは下記のように記載されておりました。
コクのあるバニラクリームに、しっとりほろ苦いココアクッキーをミックスしたバーアイスです。
引用元:ファミリーマート公式サイト
気になるお値段はファミリーマート通常価格で119円(税込128円)!
「濃厚クッキー&クリームバー」の気になるお値段はファミリーマート通常価格で119円(税込128円)となっております。
※本商品は軽減税率対象商品になります。
税率8%の価格を掲載しております。
コンビニで購入するアイスにしては割とお手頃価格なのではないでしょうか?
「濃厚クッキー&クリームバー」はファミリーマートのアイスコーナーにて販売中!
「濃厚クッキー&クリームバー」はファミリーマートのアイスコーナーにて販売中となっております。
製造者はあの赤城乳業株式会社!
パッケージ裏面に記載されております製造者を確認しますと製造者はあの赤城乳業株式会社と記載されておりました。
赤城乳業株式会社といえば、ガリガリ君などのアイスでおなじみですね。
「濃厚クッキー&クリームバー」はシンプルなパッケージが目印!
「濃厚クッキー&クリームバー」はシンプルなパッケージが目印です。
シンプルだけれど洗礼された良いデザインですね〜。
バニラクリームの中にはしっとりほろ苦いココアクッキーがたくさん!
早速近所のファミリーマートで購入してきましたよ。
中身を確認する為に包丁で少しカットしてみました。
バニラクリームの中にはしっとりほろ苦いココアクッキーがたくさん入っておりますよ。
種類別がアイスクリームなだけありコクがある!ココアクッキーはしっとり食感でほろ苦く王道な美味しさ!
では、早速食べてみたいと思います。
いただきます〜!
うん!美味しいです。
バニラアイスの部分は種類別がアイスクリームなだけあり、コクがありますね。
ミルクの美味しさを存分に楽しめます。
また、中に入っているココアクッキーはしっとり食感でほろ苦く、少し塩気も感じられ良いアクセントになっております。
これはたまりません!
王道だからこそ、飽きのこないシンプルイズベストな美味しさだと思います。
まとめ!最後にカロリーや原材料の詳細をご紹介!
いかがだったでしょうか?
気になる方はぜひ、ファミリーマート限定・数量限定の商品ですのでお早めに!
お近くのファミリーマートにてお買い求めくださいませ。(店舗、地域により取扱いのない場合があるそうですのでご注意を!)
最後に気になるカロリーや原材料などの商品情報詳細をご紹介いたします。
商品情報
商品名
濃厚クッキー&クリームバー
種類別
アイスクリーム
無脂乳固形分:7.7%
乳脂肪分:9.9%
植物性脂肪分(クッキー由来):1.3%
卵脂肪分:0.5%
ファミリーマート通常価格
119円(税込128円)
※本商品は軽減税率対象商品になります。
税率8%の価格を掲載しております。
原材料名
乳製品、砂糖、ココアクッキー(小麦を含む)、卵黄(卵を含む)、卵黄油/香料、安定剤(増粘多糖類)、乳化剤(大豆由来)、カゼインNa
栄養成分表示 1包装当り(推定値)
エネルギー | 156kcal |
---|---|
たんぱく質 | 2.2g |
脂質 | 8.5g |
炭水化物 | 17.8g |
食塩相当量 | 0.2g |
製造者
赤城乳業株式会社
あわせて読みたい記事
- 【ファミマ限定・数量限定】赤城「フローズンスイーツ スイートポテト」はネットリと濃厚な味わい!カロリー等の商品情報もご紹介!
- 【ファミマ限定・数量限定】キュートな「森永製菓 キョロチキ先輩のホットケーキサンドアイス」は、ケーキ部分がフワフワで美味しい!カロリー等の商品情報もご紹介!
- 【ファミマ限定・数量限定】「赤城 たっぷりアップルパイ」は大容量のアイス!アップルパイらしい香ばしさやシナモン感もある!カロリー等の商品情報もご紹介!
- 【ファミマ限定・数量限定】「タピオカベリーベリー」は、ベリーのフルーティーな風味ともっちり食感がたまらない!価格やカロリーもご紹介!
- 【ファミマ限定・数量限定】「フローズンスイーツ ガトーショコラ」はチョコの濃厚な味わいと程よい甘さがたまらない!売り切れになる前にお早めに!カロリーもご紹介!
※本記事で紹介している情報は掲載時点のものです。

この記事が気に入ったらいいね!で
最新記事をお届けします
この記事を書いた人

Foooood編集部
グルメに関する体験と感動をお届けいたします。