【2025年夏のファミマルアイス事情】売上No.1「でっかいバニラモナカ」と新登場「とろける食感ぎゅっと梨」を実食レポート!
みなさん、こんにちは!Foooood編集部です!
コンビニアイスの定番として人気を集める「ファミマル」アイス。株式会社ファミリーマートは、2025年夏のアイスラインアップとともに、購買データをもとにした消費者のアイス購入傾向を発表しました。
それに合わせて、2025年6月・7月の売上数量が1位となったファミマルアイスの「でっかいバニラモナカ」とファミマルアイスの新商品「とろける食感ぎゅっと梨」をご提供いただき、試食しましたのでご紹介いたします。
※本記事は、商品サンプルをご提供いただき執筆しています。
Contents
夜に食べたくなる「○○おわりアイス」が増加傾向
調査によると、ファミマルアイスの購入が最も多い時間帯は「夜のはじめ頃(18~20時)」。さらに「夜遅く(21~23時)」も増加しており、お風呂あがりや家事おわりなど、一日の締めとして「○○おわりアイス」を楽しむ人が増えていることがわかりました。
ファミリーマート公式Xでのアンケートでも「お風呂あがりアイス」が58%と圧倒的支持。まさに、リラックスタイムの定番となっています。
一緒に買われる“お供商品”第1位はファミチキ!
意外な結果として、アイスと一緒に買われる商品第1位は「ファミチキ」。温かい揚げ物と冷たいアイスという組み合わせが“ご褒美セット”として親しまれているようです。
地域別では「鳥取県」が“夏アイス消費トップ”
夏と冬の購買率を比較したところ、夏の伸び率が最も高かったのは「鳥取県」。暑さの厳しい地域で、アイスが特に支持されている実態が浮かび上がりました。
実食レポート①:売上No.1「でっかいバニラモナカ」
2025年6・7月の売上数量1位に輝いたのが「でっかいバニラモナカ」。その名の通り、ボリューム感たっぷりのサイズ感で、手に持った瞬間から“満足度の高さ”を予感させます。ちなみに149円(税込160円)という嬉しいお値段♪
ボリューム感に驚く!
スマホ(iPhone16)と並べるとその大きさをより実感します。
シンプルで王道な味わいがイイ!
ひと口かじると、香ばしいバニラ風味のモナカ皮と、口いっぱいに広がる濃厚なバニラアイス。バニラのコクがしっかり感じられるのに、後味はすっきりとしていて、つい最後まで一気に食べ進めてしまう軽やかさがあります。
まさに「王道アイスの決定版」。味、ボリュームに大満足で、“また食べたい”と思わせる堂々の売上No.1です。
実食レポート②:新商品「とろける食感ぎゅっと梨」
この夏新登場となるのが「とろける食感ぎゅっと梨」。2025年8月19日発売、長野県産梨の果汁をなんと60%も使用した、果汁感あふれる一本です。価格は税込200円。
ひと口目から梨!
袋を開けた瞬間に広がるのは、爽やかな梨の香り。ひと口かじると、まずはジューシーな梨の甘さがじゅわっと広がり、「まるで果実をそのままかじったみたい!」という印象。
2層仕立ての贅沢感
このアイスバーは、ジューシーな梨の味わいを楽しめる層と、とろける食感のジェラート層の2層構造。外側のシャリっとしたアイス部分でみずみずしさを感じつつ、内側のジェラート層にたどり着くと、なめらかで柔らかな口溶けが楽しめます。食感のコントラストが楽しく、最後まで飽きません。とてもすっきりしていて、真夏の暑さをすっと癒してくれます。暑い夏にぴったり。
脂っこい食事の後や、入浴後にさっぱりと楽しみたい一本です。
まとめ
・夜アイス需要は「お風呂あがり」「家事おわり」が主流
・ファミチキとアイスの“ご褒美セット”が人気
・売上No.1は王道の「でっかいバニラモナカ」
・注目の新商品はみずみずしさ満点の「とろける食感ぎゅっと梨」
2025年の夏は、ファミマルアイスで「今日の締めくくりアイス」を楽しんでみてはいかがでしょうか。
※本記事で紹介している情報は掲載時点のものです。

この記事が気に入ったらいいね!で
最新記事をお届けします
この記事を書いた人

Foooood編集部
グルメに関する体験と感動をお届けいたします。