【試食レポ】やわらか、パリパリ、とろり。三重奏の幸福!ハーゲンダッツの新作バー『ザッハトルテ』が贅沢すぎ!
みなさん、こんにちは!Foooood編集部です!
ハーゲンダッツがまたしても“チョコ好き”をとりこにする一品を発売します。
その名も、バー『ザッハトルテ』。
11月4日(火)から期間限定で登場する本商品は、2021年に発売され大好評を博した伝説のバーが、待望の再登場を果たします。オーストリアの伝統菓子“ザッハトルテ”をハーゲンダッツ流に再構築したというこの一本。一足先に実際に試食してみました!
※本記事は、商品をご提供いただき執筆しています。

Contents
見た目からすでに高級スイーツの風格。手に取った瞬間からリッチ!

まず印象的なのは、バータイプながらもつややかなチョコレートコーティングの美しさです。
封を開けた瞬間からカカオの芳醇な香りが広がり、思わず深呼吸したくなります。
まるで高級パティスリーのショーケースからそのまま取り出したような気品ある見た目です。
ひとくち目から“食感のシンフォニー”が広がります!

ひとくちかじると、外側はやわらかく、内側はパリッ!
チョコレートコーティングが二層構造になっており、異なる食感のコントラストがとても楽しいです。
ハーゲンダッツが提案する“やわらか × パリパリ”の新感覚の食感、見事です。
そしてそのあと、とろりとあふれ出すアプリコットソース。
ビターなチョコレートの中にキュンとした酸味が加わり、味のバランスが絶妙。
まさに「ザッハトルテ」をそのままアイスにしたような完成度の高さです!
濃厚チョコレートアイスが主役。カカオの余韻がたまりません!
中心のチョコレートアイスはダークチョコレートを使用しており、くちどけがなめらか。
ミルクのコクとカカオのほろ苦さが重なり合い、アイスでありながらも重厚感を感じます。
アプリコットの酸味と組み合わさることで、まるで本格的なチョコレートケーキを味わっているかのような贅沢感が楽しめます。
ひとくちごとに、チョコ、アプリコット、アイスが順番に現れて、口の中で調和していく感覚がたまりません。
開発担当者のこだわりに納得です!
高級感あふれる味わいのザッハトルテを、濃厚で食感豊かな贅沢バーにアレンジ
濃厚でビターな味わいのチョコレートアイスクリームを食感の異なる2種類のチョコレートコーティングで包みました。チョコレートコーティングの間からは、甘酸っぱいアプリコットソースがとろりとあふれ出します。重厚感のある味わいを豊かな食感とともに楽しめるバーにアレンジしています。
★こだわりポイント①…くちどけが良く濃厚なチョコレートアイスクリーム
チョコレートアイスクリームには、ダークチョコレートを使用し、ミルクのコクとともに濃厚でビターな味わいが感じられるよう仕上げています。チョコレートの味わいやカカオの香りもご堪能いただけます。
★こだわりポイント②…とろりとあふれる、甘酸っぱいアプリコットソース
アプリコットソースは、ひとくち食べたときに感じる酸味と濃厚な味わいのチョコレートとの相性のよさにこだわり、アプリコット本来の香りや風味を楽しめる味わいに仕上げました。
★こだわりポイント③…2種の食感が楽しいチョコレートコーティング
チョコレートコーティングは、外側はやわらかく内側はパリパリで、2種類の異なる食感が楽しめるよう仕上げました。濃厚でビターな味わいと、ザッハトルテらしいつややかな見た目もお楽しみいただけます。
確かに、これだけ複雑な構成でありながら、全体としては見事に調和しています。一口食べるたびに、ハーゲンダッツらしい丁寧な仕事が伝わってきました。
まとめ:ケーキを超える“本格デザートバー”でした!

バー『ザッハトルテ』は、まるで高級スイーツをそのままアイスバーに閉じ込めたような贅沢な一品です。
濃厚なチョコレートと華やかなアプリコットの香りが織りなす、深みのある味わい。寒くなるこれからの季節、暖かいお部屋でじっくり味わいたい一本です。
チョコレート好きの方、スイーツ好きの方はもちろん、「ご褒美アイス」を探している方にもぜひおすすめしたい商品です。数量限定販売なので、気になる方はお早めにチェックしてみてくださいね!
商品情報
商品名:ハーゲンダッツ バー『ザッハトルテ』(期間限定)
発売日:2025年11月4日(火)
価格:351円(税込)
販売先:全国のスーパー・コンビニ・デパートほか
特設サイト:https://www.haagen-dazs.co.jp/products/special/sachertorte/
※本記事で紹介している情報は掲載時点のものです。

この記事が気に入ったらいいね!で
最新記事をお届けします
この記事を書いた人

Foooood編集部
グルメに関する体験と感動をお届けいたします。