連日完売続きの『東京ばな奈の伝説のメロンパン』がJR東京駅に初登場! 2024年3月1日(金)から期間限定で初登場
株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座) が展開する東京みやげブランド「東京ばな奈ワールド」は、『東京ばな奈の伝説のメロンパン』を2024年3月1日(金)から東京ばな奈s(東京駅一番街内)で期間限定販売いたします。
 https://www.tokyobanana.jp/

Contents
●20年の時を超え復活した『東京ばな奈の伝説のメロンパン』がJR東京駅に期間限定登場!
東京みやげNo.1(※)「東京ばな奈」から、20年の時を超え復活した『東京ばな奈の伝説のメロンパン』。EXPASA海老名(下り)限定での販売にもかかわらず、完売が続出するほど大きな話題となっています。そんな『東京ばな奈の伝説のメロンパン』が、3月1日(金)から「東京ばな奈s(東京駅一番街内)」に期間限定で初登場!洋菓子職人の知恵と情熱をたっぷりとけこませた、新たな復活の逸品をお楽しみください。
 ※: 過去1年間で友⼈・同僚・家族からもらった「東京のおみやげ」ランキングNo.1〈(株)インテージ調べ(調査実施期間:2019年2⽉5⽇-7⽇)〉

●「東京ばな奈」型のクッキー生地がチャームポイント!お土産にもぴったりな伝説のメロンパン
可愛らしい「東京ばな奈」型のバナナ香るしっとりクッキー生地に、ほろ苦いココア風味のデニッシュ生地。カナダの最高級小麦をブレンドし、何層にも折り重ねたパンはもっちりふんわり。中には「東京ばな奈」と同じとろ〜りバナナカスタードを詰めました。1日2回の時間限定販売、各回なくなり次第終了ですので気になるひとはお早めに!洋菓子屋だからこその旨みが重なる「伝説のメロンパン」をこの機会にご堪能ください。

さらに、お土産にも持っていきやすい取っ手付きの専用ボックスでお渡しします。メロンみたいな形と色がとってもキュート!個包装になっていますので、小腹がすいた時のおやつにも最適です。旅のお供やお土産に、『東京ばな奈の伝説のメロンパン』を連れて行ってくださいね。
商品概要

【商 品 名】 東京ばな奈の伝説のメロンパン
 【価   格】 3個入 1,188円(本体価格1,100円)
 【発 売 日】 2024年3月1日(金)~3月末頃まで
 【販売時間】12:00~/16:00~
 ※販売期間が前後する場合がございます。
 ※表⽰の価格は参考⼩売価格です。
 ※単品での販売はございません。
 ※販売時間を変更する場合がございます。最新情報はホームページにてご確認いただきますようお願いいたします。(https://www.tokyobanana.jp/products/banana_melonpan.html)
店舗概要

【ショップ名】東京ばな奈s (読み方:トーキョーバナナーズ)
 【営 業 時 間】9:00〜21:00
 【場         所】東京駅一番街(JR東京駅八重洲地下中央口改札を出てすぐ)
東京ばな奈ワールドとは
公式ホームページ
 https://www.tokyobanana.jp/
 公式X/旧Twitter
 https://twitter.com/tokyobanana1991
 公式Instagram
 https://www.instagram.com/tokyobanana_jp/
 「東京ばな奈ワールド」は、1991年“新しい時代の東京みやげ”として誕⽣した東京みやげNo.1(※1)の『東京ばな奈』から始まったスイーツブランドです。 バナナのおいしさにとことんこだわったスイーツの数々を⽣み出しています。世代を越えて愛される東京スイーツの数々は、⽇本国内はもちろん海外からの旅⾏客にも“⽇本を代表するおみやげ”として親しまれています。
 ※1: 過去1年間で友⼈・同僚・家族からもらった「東京のおみやげ」ランキングNo.1〈(株)インテージ調べ(調査実施期間:2019年2⽉5⽇-7⽇ )〉
※本記事で紹介している情報は掲載時点のものです。

この記事が気に入ったらいいね!で
最新記事をお届けします
この記事を書いた人

Foooood編集部
グルメに関する体験と感動をお届けいたします。




 
  
  
  
  
  
 




 
 


