【試食レポ】食べると舌が染まる⁉ 不気味かわいい「脳みそマシュマロ」を実食!──PAPABUBBLEの2025年ハロウィン
みなさん、こんにちは!Foooood編集部です!
クラフトキャンディ専門店「PAPABUBBLE(パパブブレ)」から、今年も遊び心たっぷりのハロウィンシリーズが登場します。
今年のテーマは“4つのイタズラ”。その幕開けを飾るのが、毎年人気の「脳みそマシュマロ」。しかも今年は、食べると舌が染まる新仕様にパワーアップ。
編集部ではさっそく3種類を試食してみました!
※本記事は、商品をご提供いただき執筆しています。
Contents
実食レポート:「脳みそマシュマロ」3種(各640円)
見た目はまさに“脳みそ”。手のひらサイズなのが愛らしい!ふわっとしたマシュマロの中に、ぷにっとした食感のグミが仕込まれています。ナイフを入れる瞬間からインパクト大。
① ミックスベリー × 舌染いちご
ひと口食べると、ベリーの甘酸っぱさが一気に広がり、後からいちごのジューシーな風味が追いかけてきます。
グミの酸味がアクセントになっていて、想像以上にフルーティー。気づけば舌はしっかり赤く染まっていました。まさに「食べるイタズラ」感覚!
② カシスグレープ × 舌染カシスグレープ
3種の中で最も“大人っぽい味”。カシスの深みとグレープの濃厚さが合わさり、芳醇な香りが口いっぱいに広がります。
グミ部分が濃厚なので、マシュマロの軽やかさと対比になっていてバランスが絶妙。紫に染まった舌はちょっとホラー風で、写真映えも抜群です。
③ ヨーグルト × ヨーグルトソーダ
爽やかさナンバーワン。甘さ控えめのヨーグルト風味に、ソーダのしゅわっとした酸味がプラスされて、軽やかに楽しめます。
後味がスッキリしているので、大人から子どもまで食べやすい印象。青く染まった舌を見せ合えば、パーティが一気に盛り上がりそうです。
他のラインナップも見逃せない!
「脳みそマシュマロ」以外にも、パパブブレのハロウィンはユニークなお菓子が勢ぞろい。
・ハロウィンミックス:黒猫デザイン入りのキャンディミックス(740円~)
・カラフルジャックミックス:ビビッドなジャック・オー・ランタン柄キャンディ(740円~)
・目玉ロリポップ/目玉バブレッツ:リアルな“目玉”がインパクト抜群(520円~)
・牙ロリポップ:仮装にも映える人気ロリポップに新色“黒”が登場(860円)
・ジャックロリポップ:SNS映え間違いなしのランタン型ロリポップ(860円~)
・ハロウィン小分けセット/バーレル:イベント向けのアソートもラインナップ(1,600円~)
まとめ
「脳みそマシュマロ」は見た目のインパクトだけでなく、フレーバーごとの個性もしっかり楽しめる本格派スイーツ。さらに“舌が染まる”仕掛けが加わったことで、食べるたびにイタズラ心をくすぐられます。
ハロウィンの手土産やパーティのお供に、話題づくり間違いなしの一品。数量限定なので、気になる方は早めのチェックをおすすめします。
発売日:2025年9月18日(木)
予約受付:2025年8月27日(水)~ 公式サイトにて
※本記事で紹介している情報は掲載時点のものです。

この記事が気に入ったらいいね!で
最新記事をお届けします
この記事を書いた人

Foooood編集部
グルメに関する体験と感動をお届けいたします。