秋の奈良大和路で「全国のご当地プリン」に"ときめく" "第6回全国プリン博(イオンモール橿原)""第7回全国プリン博(イオンモール大和郡山)" 奈良縦断開催
全国のご当地プリンの中から今一番食べてみたいプリンNo.1を決定する総選挙を実施!全国から36社61種類の個性あふれるプリンが大集結
URL http://pudding-expo.com
全国のご当地プリンの発展と魅力的なプリンにスポットをあてた新しい賞の創設を目的に、始まったこの企画は、ECサイトのお取り寄せランキングの上位または、口コミや個性的なプリンで評価の高いプリン店ばかりが一堂に会した、まさに夢のような企画です。スタート時の23社から回数を重ねる毎にスケールアップし36社61種類のご当地プリンが大集結します。プリン好きで知識が豊富なマニアから一般のお客様まで幅広い年齢層のお客様にお楽しみいただける内容となっております。引続きアンバサダーとして、プリン研究家兼ジャーナリストの「プリン王子」に情報の発信をお願いしイベントを盛り上げてまいります。また、今回出店するプリンの中から“今一番食べてみたいプリン”を選ぶ「ご当地プリン総選挙」も同時開催し、一位に選ばれたプリンを選んだ方の中から、抽選で5名様にプリンギフトをプレゼント。
ジャンナ(岡山) 初登場
【ジャンナプリン】
イタリアの有名レストランでシェフとして武者修行を行った後に岡山市内にイタリアン
レストラン「ジャンナ」をオープン。
ジャンナプリンは、沖縄産の旨み成分が多い黒糖と国産練乳を使用したなめやかで濃厚な
プリン。「ベトナムプリン」を日本人向けに食べやすくアレンジしており、発売と同時に
人気となった商品です。
雪の香テラス(新潟) 初登場
【雪室抹茶】
潤いのある雪室の中で熟成させた雪室抹茶は角が取れて優しい味わいに変化します。
低温高湿度という特殊な空間でおいしくなった抹茶は、スイーツに使ってもその鮮やかな緑色と深く優しい味わいが損なわれることがなく、極上の逸品に仕上がっております。
洋食春(奈良) 初登場
【ならプリン】
奈良県最古の牧場「植村牧場」の牛乳を使用した自家製プリン。
クリーミーな味わいとほんのりショコラがアクセント。地元奈良の洋食屋が作る味わい深いプリンとなっています。
あおもりプリン工房(青森)
【あおもり生プリン】
第1回、第4回、第5回の全国プリン博で1位を獲得し常に上位にランクインされる人気のプリン!
卵の黄身をそのまま後のせする斬新な食べ方が新しい。
一口目はそのままで、次に塩カラメルをかけて、最後に黄身をのせて混ぜ合わせると、濃厚で“とろとろ”の食感に!3段階の食べ方で魅了されます。
※商品画像はイメージです。実際の商品と異なる場合がございます。
“第6回 全国プリン博 ”イオンモール橿原
開催期間:2023年11月17日(金)~11月19日(日)
10:00~21:00
※各日売切れ次第終了となりますので、あらかじめご了承ください。
開催場所:イオンモール橿原 1F(インフォメーション横)
“第7回 全国プリン博 ”イオンモール大和郡山
開催期間:2023年11月23日(木・祝)~11月26日(日)
10:00~21:00
※各日売切れ次第終了となりますので、あらかじめご了承ください。
開催場所:イオンモール大和郡山 1F(北小路コート)
公式ホームページ: http://pudding-expo.com (事前予約は10月21日0時~を予定)
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/pudding_expo/
前回開催時との変更点として、レジが混雑することを回避するため、行列が50人以上になった場合、整理券を配布し待ち時間を短縮させます。また、多くのお客様にお買求めいただくために本数制限を
設ける場合がございます。
公式ホームページからは、本数の制限なく事前予約販売を実施します。事前決済のため当日は優先レーンで商品をお受取りいただけます。(※一部数量限定の商品や、製造本数が限られている商品については、ご希望に添えない場合がございます。)
詳細は公式ホームページまたはインスタグラムをご覧ください。
全国プリン博アンバサダー”
<プリン王子のPROFILE>
365日プリンをたべるプリンマニアな会社員
年間800食以上全国のプリンを食べ歩き
プリン研究家/プリンジャーナリストとして
雑誌、TVなどに出演
企業、カフェとのコラボメニューも複数実施するなど多岐にわたって活動している
X https://twitter.com/takashiiiiicafe
インスタグラム https://www.instagram.com/takashi_iiii/“
※本記事で紹介している情報は掲載時点のものです。
この記事が気に入ったらいいね!で
最新記事をお届けします
この記事を書いた人
Foooood編集部
グルメに関する体験と感動をお届けいたします。