【レビュー】“ファミチキ愛”が生活を侵食!? 「ファミチキ あげあげ祭」限定グッズをご紹介!
みなさん、こんにちは!Foooood編集部です!
2025年9月16日から始まるファミマのキャンペーン「ファミチキ あげあげ祭」。総額約2億円相当のクーポンやグッズが当たると聞いて、「またファミチキがやってくれた!」とSNSをザワつかせることでしょう。
今回、編集部では注目の“ファミチキグッズ”を一足先にチェック。一部グッズをご提供いただき、実物を手にしたリアルな感想をお届けします。
※本記事は、商品をご提供いただき執筆しています。
Contents
“ファミチキグッズ”を一足先にチェック!
ピンバッジ:さりげなく推し活できる!
まずは「ファミチキ ピンバッジ」。想像以上に存在感がありつつも、シンプルなデザインなので普段使いにぴったり。
バッグに付けてみたら、「ファミチキと共に」という安心感。小物で“ファミチキ愛”を語れるのは、なかなか楽しい。
ランチBOX:お弁当タイムが話題の中心に
「ファミチキ ランチBOX」は見た目が完全にあの黄色いパッケージ!
実際にお弁当を詰めて学校や会社に持っていったら、周りの視線を総取りすること間違いなし!
小物入れにしても便利で、机の上に置いておくだけでテンションが上がります。
折りたたむとスリムな点もありがたいですね…!
イヤリング:思ったよりガチで可愛い
正直「可愛いけれど、ネタ枠かな?」と思っていた「ファミチキ イヤリング」。ところが、実際に手にしてみると意外とポップでおしゃれ。よく見ると色が違う…!?そうです!片方ずつでファミチキ(骨なし)とファミチキ レッドを模しているのも乙なものです。
ファッションのアクセントになるし、SNSにアップしたら「どこで買えるの!?」と友人・知人からDMが殺到しそう…!イベントやフェスにも映えることでしょう。
すね当て&ソックス:履くだけで笑顔になる
スポーティーかつ大胆なデザインの「すね当て&ソックス」。
「すね当て」は想像より、裏面もしっかりした作り。
「ソックス」は、見た目がポップで可愛い!実際に履いてみると、まず鏡を見て自分で爆笑。スポーツ観戦や運動会で使えば注目度MAX!実用性だけでなく、「ウケ」も重視したい人や「すねにファミチキの加護を受けたい」人におすすめです。
キャリーバッグ:街中で二度見されるレベル
今回の目玉、「ファミチキ キャリーバッグ」。旅行や出張でもガチで使えるアイテムです!ただしインパクトが強烈で、街を歩けば確実に振り返られるレベル。推しグッズとしては最高峰です!私も欲しい…!
オンライン限定「お楽しみ袋」も見逃せない!
さらにファミマオンラインでは、トート・クッション・キーホルダー・メモ帳・クーポンがセットになった「ファミチキ お楽しみ袋」や、サンリオコラボ第2弾など豪華アイテムが続々登場。
「ミヨシラグ」とのコラボルームシューズは、履き心地も良さそう◎!
おうち時間が一気にファミチキ色に染まります。
個人的にはファミチキ モバイルバッテリーが可愛くて一押し!
まとめ
“食べるだけじゃないファミチキ”が生活に侵食してくる今回の「あげあげ祭」。正直、ネタ感と実用性のバランスが絶妙で、手にした瞬間からテンションが爆上がりします。ファミチキファンはもちろん、ちょっと人と違うアイテムで目立ちたい人にも全力でおすすめしたいキャンペーンです。
詳しくはこちらをチェック!
https://foooood.jp/blog/98719
※本記事で紹介している情報は掲載時点のものです。

この記事が気に入ったらいいね!で
最新記事をお届けします
この記事を書いた人

Foooood編集部
グルメに関する体験と感動をお届けいたします。