トップ / 記事一覧 / プレスリリース / 【LE CHOCOLAT DE H】開運干支スイーツ。しぼりたてのモンブラン「辰年もんぶりん」を12月26日より期間限定で販売!

【LE CHOCOLAT DE H】開運干支スイーツ。しぼりたてのモンブラン「辰年もんぶりん」を12月26日より期間限定で販売!

2024.01.01by Foooood編集部
更新日:2023.12.31

銀座本店と吉川美南店限定での展開

ショコラトリー「LE CHOCOLAT DE H」の銀座本店と吉川美南店の2店舗限定で2024年の干支「辰」をかたどったショコラをのせたしぼりたてモンブラン「辰年もんぶりん」の販売が2023年12月26日(火)スタートします。

Contents

辰年もんぶりん

辰年もんぶりん 税込4,200円
モンブランの上に飾られたドラゴンのショコラは辻口博啓が描いた絵をべースに作ったもの。
天に昇る姿から特に縁起が良いと言われるドラゴン。
2024年の開運を願ってダイナミックに仕上げました。

モンブランの中には旬を迎えるいちご、香ばしいピスタチオの生地、サクサクのメレンゲ
いちごのジャムが入ったいちごアイスを忍ばせ、口溶けのよいふわふわの生クリームで包みました。
最後に栗の王様と呼ばれる「利平栗」のモンブランクリームをたっぷりと絞ります。

ご注文を頂いてから作り上げるしぼりたての「辰年もんぶりん」
甘酸っぱいいちごと利平栗の豊かな香りが広がります。

展開時期

銀座本店は12月26日(火)~12月29日(水)までの4日間
吉川美南店は12月26日(火)~2024年1月下旬まで期間限定の味わいです。

LE CHOCOLAT DE H

『 LE CHOCOLAT DE H (ル ショコラ ドゥ アッシュ) 』は辻口博啓が2003年にオープンし、2023年で20周年を迎えるショコラ専門店。世界のカカオの香りや味わいを日本の素材・文化と融合させ一粒のショコラに込め日本から世界に発信するショコラブランド。 ショコラの可能性を日々追及し、和素材や発酵をテーマにさまざまなショコラを創造。
口どけ、香り、歯ざわりはもちろん、一粒のショコラを計算し尽くし、素材にこだわり抜いたショコラティエ
「Tsujiguchi」のショコラにかける熱い思いを表現。
2022年にはペルーに⾃社農園を取得し、カカオ豆から1枚のショコラタブレットになるまでを一貫して手掛ける⽇本発のFARM to BARショコラブティックを本格稼働。

LE CHOCOLAT DE H 20周年について

Shop Information

LE CHOCOLAT DE H 銀座本店
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座6-7-6 銀座細野ビル1F
電話番号:03-6264-6838
営業時間:11:00 – 20:00(LO 19:30)※日・祝日最終日11:00 – 19:00(LO 18:30)
定休日:不定休(臨時休業あり)
年内 12月29日(金)まで ※サロンは短縮営業18:00(LO17:30)までとなります
休業 2023年12月30日(土)・31日(日) 2024年1月1日(月)・2日(火)・3日(水)
年始 1月4日(木)

LE CHOCOLAT DE H イオンタウン吉川美南店
住所:〒342-0038 埼玉県吉川市美南3-25-1 イオンタウン吉川美南 東街区 1F・2F
電話番号:048-940-6776
営業時間:11:00~19:00(LO 18:30)
定休日:イオンタウン吉川美南店に準ずる
HP:https://www.lcdh.jp/
Instagram:@lechocolatdeh_ginza

※本記事で紹介している情報は掲載時点のものです。

この記事が気に入ったらいいね!で
最新記事をお届けします

この記事を書いた人

Foooood編集部

グルメに関する体験と感動をお届けいたします。

記事が気に入ったらシェアしよう

関連記事Related articles