トップ / 記事一覧 / プレスリリース / 【神戸阪急】シュトーレンが神戸に集結!

【神戸阪急】シュトーレンが神戸に集結!

2023.11.22by Foooood編集部
更新日:2023.11.20

クリスマスがやって来るのをゆっくりと楽しみながら味わうシュトーレン。神戸・阪神間を中心とした有名店や人気店など、27ブランドから35種類のシュトーレンが集まります。

「シュトーレン クリスマス」
■11月30日(木)~12月6日(水)
■本館地階 フードステージ

シュトーレンはドイツ伝統のパン菓子。ドライフルーツやナッツ、様々なスパイスなどが生地に練り込まれており、表面には真っ白くなるまで粉砂糖がまぶされています。その形は幼子イエスが純白のマントでくるまれたことに由来していると言われており、クリスマスを待つ4週間のアドベント(待降節)※の期間に少しずつスライスして食べる習慣があります。
今回の「シュトーレン クリスマス」では、神戸・阪神間を中心に各地から27ブランド・35種類のシュトーレンが勢ぞろい。そのうちカット販売も12ブランドでご用意します。様々な味のバリエーションがあるので、味比べもお楽しみいただけます。
※2023年のアドベントは12月3日(日)から24日(日)まで。

Contents

地元のブーランジェリー・パティスリーのシュトーレンが勢ぞろい

パティスリーパレットローヴパティスリーパレットローヴ

神戸「パティスリーパレットローヴ」 シュトーレン (1本)2,251円
カリフォルニアのモハベ砂漠で育った肉厚で甘みがあり味わい深い“モハベレーズン”を中心に6種類のドライフルーツとナッツをラム酒で漬け込み、生地に練り込みました。パティスリーならではのフルーティーなシュトーレンです。

バウムウントバウムバウムウントバウム

神戸「バウム ウント バウム」 マイスターシュトレン(小) (1本)2,160円
どっしりずっしりと重く、食べ応えのあるシュトレンはレモンピールなどで後味さわやか。ドイツ製菓マイスターと神戸マイスターの称号を持つ井谷眞一グランシェフ渾身の自信作です。

ケルンケルン

神戸「ケルン」 ランドマーク (1本)3,132円 (カット)321円
ドイツのベース配合に則り、洋酒で1カ月以上漬け込んだドライフルーツとアーモンド、クルミを使用し、独自の製法によって、口どけの良いシュトレンが完成しました。

おやつとおくりものGUANAJAおやつとおくりものGUANAJA

明石「おやつとおくりものGUANAJA(グアナハ)」
シュトレンGUANAJA (1本)3,780円 (ハーフ)2,106円 (カット)303円
パティシエが独自に調合したスパイスに、発酵バターの香りや6種のフルーツの味わいも重なり、香り高いシュトレンに仕上がりました。

[そのほかの地元ブランド]
神戸:「エストローヤル」「パティスリー オ プレジール シュクレ」「ブーランジェリーアン」「ブーランジェリコヤマ」「ブーランジェリー ビアンヴニュ」「ブーランジェリー レコルト」「メゾン ムラタ」
芦屋:「パティスリー エトネ」「マビッシュ」
西宮:「オンコーアンマタン」「グッドタイムパティスリー」「パティスリー ノッポ」「麭屋さん」
三田:「かもめベーカリー」

各地の有名店から

ベルグの4月ベルグの4月

横浜「ベルグの4月」 ヌッス・シュトレン (1本)2,501円
ヌッスとはドイツ語でナッツの意味。アーモンド、くるみ、カシューナッツをふんだんに使用し、ナッツの食感、スパイスと発酵バターの風味豊かな香りがお楽しみいただける一品です。

ルフランルフラン

大阪・豊中「ルフラン」 シュトーレン (1本)1,980円 (ハーフ)1,280円
まろやかな味わいの生地に、ドライフルーツ・アーモンド・ホワイトチョコを練り込み、シュガーをまとわせました。ドライフルーツのコクにホワイトチョコの甘み、アーモンドの食感が絶妙です。

シュトラウス金進堂シュトラウス金進堂

福井「シュトラウス金進堂」 シュトーレン (小サイズ)1,674円
福井県越前市にあるウイーン菓子のお店から。生地よりもナッツやドライフルーツを多く配合し、香辛料の効いた本格的なシュトーレンです。

イルローザイルローザ

徳島「イルローザ」 クリスマス・シュトーレン (1本)2,916円
国際製パンコンクール「第8回モンディアル・デュ・パン」チャンピオンの「ブーランジェリーフリアンド」谷口佳典シェフが監修するシュトーレン。ワインやラム酒に漬け込んだドライフルーツとナッツを混ぜ込んだリッチな仕上がりで、アーモンドペーストの風味が豊かに香ります。

シュトーレンと日常シュトーレンと日常

ネット限定店舗「シュトーレンと日常」 シュトーレン (1本)3,780円 (カット)378円
洋酒にじっくり漬けたドライフルーツをヘーゼルナッツとあわせて生地に練り込み焼き上げました。仕上げはバター、バニラ・カルダモンシュガーをつけました。ドライフルーツの味わい、ナッツの食感、アクセントの柚子、バターとスパイスの香り、これらの調和をお楽しみいただけます。

[そのほかにも各地から]
和歌山:「パティスリー エイバヤシ」
香川:「パティスリー サンファソン」
鳥取:「パティスリーミノウラ」
島根:「ベッカライ コンディトライ ヒダカ」

会場には、神戸「アトリエココ」の焼ドーナツ、シュトーレンジャム、神戸「パティスリータクミ」のシュトーレンブールドネージュも出品します。

シュトーレン クリスマス
■11月30日(木)~12月6日(水)
■神戸阪急 本館地階 フードステージ
※いずれも数に限りがあります。なくなり次第終了となります。
※出品予定のブランド・商品・販売価格は変更になる場合があります。

※本記事で紹介している情報は掲載時点のものです。

この記事が気に入ったらいいね!で
最新記事をお届けします

この記事を書いた人

Foooood編集部

グルメに関する体験と感動をお届けいたします。

記事が気に入ったらシェアしよう

関連記事Related articles