トップ / 記事一覧 / プレスリリース / ハッピーセット「ポケモンなつまつり」 8 月11 日(金・祝)から期間限定販売

ハッピーセット「ポケモンなつまつり」 8 月11 日(金・祝)から期間限定販売

2023.08.04by Foooood編集部
更新日:2023.08.04

ハッピーセット®のおもちゃで楽しく考えて遊ぼう!
ピカチュウが法被姿で夏を盛り上げる!夏祭りを楽しもう!
定番のヨーヨー釣りからまとあてゲームまで全8 種が登場!

週末プレゼント:8 月11 日(金・祝)、12 日(土)、13 日(日)の3 日間は、ハッピーセット「ポケモンなつまつり」を1 セットご購入につきアミューズメントマシン「ポケモンメザスタ」で遊べるマクドナルドオリジナルスペシャルタグをプレゼント

日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:日色 保)は、ハッピーセット「ポケモンなつまつり」を、2023年8月11日(金・祝)から期間限定で全国のマクドナルド(一部店舗除く)にて販売いたします。

マクドナルドは、ハッピーセットでの“遊び”を通して、子供たちが生き生きと自分らしさを発揮することを願っております。おもちゃ開発においても、子供たちが夢中になって遊びながら幅広い領域への興味を深め、考える楽しさを広げていくことを目指しており、子供の発達支援の専門家とともに発達のためのテーマに沿った多彩なおもちゃを開発しています。

国内外問わず、世界中から愛される「ポケモン」がハッピーセットに登場です。夏祭りをモチーフにしたハッピーセット「ポケモンなつまつり」は、ピカチュウと4 月からスタートした新シリーズに登場しているニャオハ・ホゲータ・クワッスたちと一緒に夏祭り気分が楽しめる全8 種類のラインアップです。

第1弾には、水に浮かべたヨーヨーをモチーフにしたディスクを釣り上げて遊ぶ「ヨーヨー釣り」や、得点を競って遊ぶ「輪投げゲーム」など4 種が登場。第2 弾からは、ポケモンのアイコンを水に浮かべ、ポイを使ってすくう「ポケモンすくい」や、水鉄砲でモンスターボールの的を倒して遊ぶ「まとあてゲーム」など4 種が登場します。

釣り竿でヨーヨーを釣りあげたり、水鉄砲でまとを倒したりするゲームは、図形や空間などの認識を高め、さらに、叩く、釣り上げる、すくうなど、手指を繊細に動かす身体動作を身に付けることができます。また、輪投げやピンボールなどの得点を競うゲームは、数の大小(数量)を考える遊びです。家族や友達と一緒に、得点を競い合ったり、手指の器用さを見せ合ったりして、ピカチュウたちとお祭りに出かけた気分で楽しく遊べます。
おもちゃを複数集めると、おうちの中で夏祭りの雰囲気が楽しめます。ぜひこの機会に、家族や友達と一緒に夏祭り気分をお楽しみください。

8月11日(金・祝)、12日(土)、13日(日)の3日間は、ハッピーセット「ポケモンなつまつり」を1セットご購入につきアミューズメントマシン「ポケモンメザスタ」で遊べる、マクドナルドオリジナルスペシャルタグをプレゼントいたします。

マクドナルドは、変化する社会やお客様のニーズに柔軟に対応し、進化を続けます。そして、持続可能な社会の実現に向けて取り組みながら、「おいしさと笑顔を地域の皆さまに」ご提供してまいります。

Contents

【マクドナルドのおもちゃ開発の考え方について】

マクドナルドはハッピーセットの「ほん」や「おもちゃ」で子供たちが夢中になって遊びながら幅広い領域への興味を深め考える楽しさを広げてほしいと考えています。
自分らしく生きていく力を育むことを目指し子供の発達支援の専門家とともに発達のための7 つのテーマに沿って開発しています。https://www.mcdonalds.co.jp/family/happyset/

【ハッピーセット「ポケモンなつまつり」販売概要】

■販売期間 :2023年8月11日(金・祝)~約3週間(予定)
■種類 :「ポケモンなつまつり」のおもちゃ全8種
※各おもちゃは、数量に限りがございますので、なくなり次第終了いたします。
※どのおもちゃがもらえるかは、お楽しみです。

第1弾8月11日(金・祝)~8月17日(木)

4種の中からいずれか1つ(どのおもちゃがもらえるかは、お楽しみです)

第2弾8月18日(金)~8月24日(木)

4種の中からいずれか1つ(どのおもちゃがもらえるかは、お楽しみです)

第3弾8月25日(金)~

第1弾・第2弾で登場した全8種のおもちゃの中からいずれか1 つ
(どのおもちゃがもらえるかは、お楽しみです)

★「ポケモンなつまつり」の発達ポイント★

図形・空間

形を認識し、どのようにしたら上手にすくえるか考えながら遊んでみよう!

生活習慣・身体動作

手指を上手に使って、叩いたり、すくったりして遊んでみよう!

数量

ゲームの得点を数えたり、友達と数を競って遊んでみよう!

【日本こども成育協会理事、チャイルド・ラボ所長 沢井佳子(さわいよしこ)先生からのコメント】

夏は、からだを動かして遊び、手を使って考えよう!
全身を使って遊ぶことは、考える作業の連続です。輪投げの棒に輪を投げ入れる動作を、ロボットにさせるとしたら、「姿勢の安定、空間の認識、空気抵抗や放物線の計算、手先の動作の緻密な制御、得点の計算」等々、膨大な内容の認識・計算・実行が求められるのです。ヨーヨー釣りや、ポケモンすくいも同様です。「ポケモンなつまつり」の馴染み深い遊びの中には、お子さまが、体を動かして考える仕掛けがたくさんあります。おうちの方やお友達と一緒に、技を競い合って遊び、頭とからだを使って考え、夏の楽しい思い出をふやしましょう。

【ハッピーセット「ポケモンなつまつり」 おもちゃ概要】

※画像はイメージです。

◆第1弾 8月11日(金・祝)~8月17日(木)

【ポケモンヨーヨー釣り】
カップに水を入れ、ヨーヨーを浮かべて、ピカチュウの釣り竿で釣り上げて遊ぶことができます。

【ポケモン輪投げゲーム】
表面は得点を競うことができる輪投げのおもちゃです。裏面はポケモンたちが描かれており、つかまえたいポケモンを狙って、輪を投げて遊ぶことができます。

【お祭りピカチュウ太鼓】
ピカチュウが描かれた太鼓のおもちゃです。中央と端、叩く場所によって、音が違います。

【光るモンスターボールちょうちん】
モンスターボールをモチーフにしたちょうちん型のおもちゃです。モンスターボールの白い部分は太陽などの光をためて、暗いところで光ることができます。また、ボタンを押すとちょうちんが開く仕掛けで、付属のシールを貼って、デコレーションすることができます。

◆第2弾 8月18日(金)~8月24日(木)

【お祭りポケモンすくい】
ピカチュウとニャオハ・ホゲータ・クワッスたちが描かれたディスクを水に浮かべ、ポイを使ってすくい、ザルに入れて遊ぶことができます。

【お祭りピカチュウまとあてゲーム】
ピカチュウの水鉄砲でモンスターボールが描かれた的を倒して遊びます。的に書かれている得点を競って遊ぶこともできます。

【夏祭りピンボールゲーム】
ボールを弾いて遊ぶゲームです。キャラクターごとにモンスターボールの数が異なり、競い合って遊ぶことができます。

【お祭りピカチュウの花火うちわ】
ピカチュウとニャオハ・ホゲータ・クワッスたちが描かれたうちわです。裏面は迷路を楽しめます。

◆第3弾 8月25日(金)~

第1弾・第2弾で登場した全8種の中からいずれか1つ
(※どのおもちゃがもらえるかは、お楽しみです。)

【おもちゃの遊び方紹介動画】

各おもちゃの遊び方や仕掛けが分かる紹介動画をマクドナルド公式ホームページやアプリでご紹介します。
【マクドナルド公式ホームページ】 https://www.mcdonalds.co.jp/family/happyset/

【週末プレゼント】

8月11日(金・祝)、12日(土)、13日(日)の3日間は、ハッピーセット「ポケモンなつまつり」を1セットご購入につきアミューズメントマシン「ポケモンメザスタ」で遊べる、マクドナルドオリジナルスペシャルタグをプレゼントいたします。

【ポケモンメザスタ】

コライドン

ミライドン

ピカチュウ

マスカーニャ

ラウドボーン

ウェーニバル

アミューズメントマシン「ポケモンメザスタ」で遊べる、マクドナルドオリジナルの6種のスペシャルタグです。

※画像はイメージです。
※数に限りがあるため、なくなり次第終了となります。
※24時間営業店舗では土曜日午前5:00からの配布となります。

©Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku ©PokémonTM, ®, and character names are trademarks of Nintendo.
©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. Developed by T-ARTS and MARV

★今年で、『ほんのハッピーセット』は5 周年! 新しい絵本とミニ図鑑が登場★

●販売期間:7 月14 日(金)~7 週間(予定)
●実施エリア:全国のマクドナルド店舗

※「絵本」と「ミニ図鑑」はそれぞれおよそ2 ヶ月で次のシリーズへと切り替わっていく予定です。
※「絵本」と「ミニ図鑑」は、シリーズごとに数量に限りがございますので、なくなり次第終了となります。
※ミニ図鑑はハッピーセット用に作成された小さいサイズの図鑑です。

■ 絵本 「なってみたいな なりたいな」
絵:長谷川あかり

オリジナルシールつき!
窓をめくると違う絵があらわれる!人気の「めくりしかけ絵本」がほんのハッピーセットに初登場!テーマは「子どもたちがなってみたいもの」。宇宙飛行士、メジャーリーガー、魔法使いに透明人間…!?親子のコミュニケーションにも最適な、想像力を膨らませる1冊です。

©Akari Hasegawa

■ ミニ図鑑 「動物/絶滅危惧種 クイズつき」
小学館の図鑑NEO

オリジナルシールつき!
世界の絶滅危惧種を紹介した動物図鑑がハッピーセットに登場!
「あの有名な動物もいなくなるの?」様々な絶滅危惧種を知り、絶滅を回避する方法を親子で考えることができる図鑑です。

©Shogakukan

※画像はイメージです。

【ハッピーセット 商品概要】

「ハッピーセット」は、ハンバーガーやチキンマックナゲット®などのメインメニュー、サイドメニュー、ドリンク、おもちゃまたは絵本か図鑑がセットになったお子様向けのメニューです。2021年1月からは、栄養バランスを考慮し、新サイドメニューとして「えだまめコーン」、「ヨーグルト」、「サイドサラダ」が追加。お好みに合わせて野菜ジュースやえだまめコーンなど300通り以上の組み合わせを選べるメニューのバラエティーや、マクドナルド限定の楽しいおもちゃや絵本・図鑑が好評の人気商品です。
※えだまめコーンは、誤って気管に入る可能性があります。3歳頃まではお控えください。また、4歳以上のお子様も喉に詰まらせないよう気を付けてお召し上がりください。

■販売エリア : 全国のマクドナルド店舗(一部店舗を除く)
■販売時間 : 全営業時間中
■店頭価格 : 490 円~(税込・一部店舗及びデリバリーでは価格が異なります)
※販売内容などの詳細は https://www.mcdonalds.co.jp/menu/happyset/ にてご確認ください。

※画像はイメージです。

※本記事で紹介している情報は掲載時点のものです。

この記事が気に入ったらいいね!で
最新記事をお届けします

この記事を書いた人

Foooood編集部

グルメに関する体験と感動をお届けいたします。

記事が気に入ったらシェアしよう

関連記事Related articles