ヨーロッパNo.1、おいしさ100%スムージー“イノセント” 2019年9月17日(火)より東京都内全域・川崎市・横浜市の 約3,300店舗規模へ販売エリア拡大。 約6万本の無料サンプリングも実施。
ヨーロッパNo.1*のスムージーブランド、“イノセント”の日本法人であるイノセントジャパン合同会社は、2019年7月より都内一部(約200店舗)のコンビニエンスストアで販売している3種類のスムージー「おおまじめストロベリー」「やんごとなきマンゴー」「ゴージャスグリーン」の販売店舗を9月17日(火)より、約15倍規模に拡大。東京都内全域・神奈川県川崎市・横浜市の一部のコンビニエンスストア約3,300店舗で販売を開始します。
まだ飲んでいない方は、とびきりのフルーツや野菜を使ってつくった、おいしさ100%スムージーをぜひ、お楽しみください。また、今後も販売店舗を拡大予定です。
* – 2019年Nielsen社調べ。(イノセント進出国/チルドドリンクカテゴリー/小売販売金額 €)
Contents
この秋は、飽きるほど スムージーはいかが。
今まで、たくさんの皆さんに会いたくても会えなくてもどかしい思いをしていた私たち。
ようやく東京都内全域で、川崎で、横浜で、見つけてもらえるようになりました。
旬の時期に収穫されたとびきりのフルーツたっぷりのスムージーを、お近くのいつものコンビニで。
おいしい秋、見つけた。
販売店情報
- 都内全域の一部のコンビニエンスストア
- 神奈川県川崎市・横浜市の一部のコンビニエンスストア
- the ringo marunouchi (千代田区丸の内)
- Solomons annex (渋谷区神宮前)
- SUPER Me(渋谷区代々木)
- montoak(渋谷区神宮前)
- belts(港区三田)
- the ringo nishiazabu(港区西麻布)
- Aldebaran(港区西麻布)
- Little Darling Coffee Roasters(港区南青山)
- our our(台東区柳橋)
- Borabora立川店(立川市)
順次拡大中
イノセントのスムージーをまだ飲んだことがない方たちへ。おトクなキャンペーン、始めます。
キャンペーン概要
実施期間
2019年9月17日(火)から10月7日(月)23:59まで
参加条件
上記期間中にイノセントの3種のスムージーのいずれか「( おおまじめストロベリー」「やんごとなきマンゴー」「ゴージャス グリーン」)をご購入いただく。
参加フロー
- イノセント公式Twitterをフォロー。(@innocent_ japan)
- 期間中に対象商品を購入したレシートを撮影し、上記アカウントにダイレクトメッセージで送付。
- キャンペーン事務局で内容を確認。
- ご購入のスムージー1本につきAmazonポイント200円分のギフト券番号を、メッセージにご返信の形でプレゼント。(先着1万名様)
- さらにWチャンスとして、毎週5名様に、Amazonポイント5,000円分のギフト券番号をプレゼント。 ⑥抽選の結果、Wチャンスに当選された方にはキャンペーン終了後に別途ご連絡します。
※1枚のレシートにつき、1回のご応募が可能です。
※複数ご購入いただいたスーパードリンカーさんには、ご購入本数分×ポイントをプレゼントします。
※本キャンペーンは予告なく変更・終了となる場合があります。
ごあいさつの場所
7月より都内90カ所以上で皆さんにごあいさつしてきましたが、新たに販売を開始する都内全域と神奈川県にも、約6万本のスムージーを持って「はじめまして」のごあいさつに伺います。
まだ暑さが続きますので、スムージーをよーく冷やしてお待ちしています。
見かけたら「ハロー」と声をかけてくださいね。
●新宿駅周辺 ●横浜駅周辺 ●武蔵小杉駅周辺
●八王子駅周辺 ●日吉駅周辺 ●台場交差点周辺
●川崎駅周辺 ●高円寺駅周辺 ●関内駅周辺
●北千住駅周辺 ●桜木町駅周辺 など全28カ所
詳しくは、innocentdrinks.jpでご覧ください。
東京都内で、川崎で、横浜で、会える。3つのレシピのおいしさ100%スムージー
ヨーロッパNo.1*
イギリスから始まり、現在ヨーロッパ23カ国で販売。
イノセントはヨーロッパで売上No.1のスムージーブランドです。
おいしさの秘密
通称「フルーツチーム」と呼ばれる 専門チームが世界30カ国以上の 生産地を訪ねて見つけてきた おいしいフルーツを、絶妙なバランスでブレンド。
だから、おいしい。
100%
果汁100% または果汁・野菜汁100%。
濃縮還元果汁は入っていません。
甘味料、合成着色料、増粘剤、保存料は一切使用していません。
カラダに嬉しいレシピ
フルーツにはたくさんの、カラダに嬉しい成分が含まれています。
イノセントのスムージーはどれも、5種類以上の厳選されたフルーツを使用し、絶妙なブレンドに仕上げています。
透明ボトル
おいしさを目でも味わってほしいから。
フルーツや野菜などの素材そのものの色を楽しめる透明ボトルを採用しています。
環境にやさしくてサステイナブル
おいしいフルーツや野菜を作るだけではなく、働く人々や生態系、地球環境を守ろうと心がけている農園から原材料を仕入れています。
* – 2019年Nielsen社調べ。(イノセント進出国/チルドドリンクカテゴリー/小売販売金額 €)
イノセントについて
1999年にイギリスで生まれたイノセントは、今やヨーロッパで売上No.1*のスムージーブランドに成長しました。
3人の友達が始めた小さな会社は、2019年9月現在、ヨーロッパやアジアで400人以上のチームになり、23カ国以上で販売するまでになりました。
私たちは、スムージーはもちろん、ジュース、植物性ミルク、スーパースムージー、ガスパチョ、キッズ向けジュース、フルーツウォーターなど、ナチュラル志向でおいしくてヘルシーなドリンクを作っています。
今年7月から、日本の皆さんに私たちのスムージーをお届けすることができワクワクしています。
まずはスムージーを日本でも好きになってもらって、そう遠くない日に、もっといろいろなおいしさをお届けできることを願っています。
* – 2 019年Nielsen社調べ。イノセント進出国/チルドドリンクカテゴリー/小売販売金額 €
おいしくて、いいこと
私たちはおいしいだけではなく、自分のカラダに嬉しくて、他の人や地球環境にも優しい製品づくりを目指しています。
すべての原材料は労働者環境や地球環境などについて、一定の基準を満たした農園から仕入れています。
そして、さまざまな慈善団体をサポートするために設立したイノセント基金を通じて、利益の10%を寄付し、世界から食糧難がなくなるよう支援しています。
その額の累計は2016年に1,000万ポンドに達しました。
おいしくて、いいこと。これはイノセントの約束であり、誓いであり、私たちの活動すべてに貫かれています。
イノセントジャパン合同会社 innocent Japan GK
設立年月: 2018年9月
資本金: 500万円
代表者: 内野正仁
主な事業内容: みんなの健康と長生きを応援するドリンクを作る
バナナフォン
0120-633-479
eメール
hello@innocentdrinks.jp
フルーツガーデン (会社所在地)
〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-24-1
お手紙・プレゼント・遊びに来る人大歓迎
ウェブサイト
twitter(話しかけてね):innocent_japan
facebook(見つけてね):innocentjapan
instagram(フォローしてね):innocent_japan
あわせて読みたい記事
- 【イノセント】「ゴージャスグリーン」「おおまじめストロベリー」「やんごとなきマンゴー」は、おいしさ100%スムージー!カロリーや原材料もご紹介!
- ヨーロッパNo.1、おいしさ100%スムージー“イノセント” 本日7月9日(火)より日本国内での販売をスタート。 また、都内90カ所以上で30万本のサンプリングも実施。
- ヨーロッパNo.1※1、おいしさ100%スムージー“イノセント”がアジア初、日本への上陸※2決定。2019年7月9日(火)より都内での発売を開始。
※本記事で紹介している情報は掲載時点のものです。

この記事が気に入ったらいいね!で
最新記事をお届けします
この記事を書いた人

Foooood編集部
グルメに関する体験と感動をお届けいたします。