ハッピーセット®のおもちゃで楽しく考えて遊ぼう! 「SPY×FAMILY」と「ちいかわ」がハッピーセットに初登場! 豪華描き下ろし!マクドナルドオリジナルイラストが表紙のぬりえ&シールブック
ハッピーセット「SPY×FAMILY」
ちいかわたちがマクドナルドクルーに!限定デザインのちいかわシール入りのシールセット!
ハッピーセット「ちいかわ」
絵本「ロコのおつかい」、ミニ図鑑「宇宙/月特集 クイズつき」も登場
9 月1 日(金)から期間限定販売
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:日色 保)は、ハッピーセッ「SPY×FAMILY」とハッピーセット「ちいかわ」を、2023年9月1日(金)から期間限定で全国のマクドナルド(一部店舗除く)にて販売いたします。また、今回はハッピーセットで過去に登場したおもちゃ1個も併せてご提供いたします。
マクドナルドは、ハッピーセットでの“遊び”を通して、子供たちが生き生きと自分らしさを発揮することを願っております。おもちゃ開発においても、子供たちが夢中になって遊びながら幅広い領域への興味を深め、考える楽しさを広げていくことを目指しており、子供の発達支援の専門家とともに発達のためのテーマに沿った多彩なおもちゃを開発しています。
漫画・アニメで展開され、大ヒット中の「SPY×FAMILY」がハッピーセットに初登場です。マクドナルドオリジナルの描き下ろしイラストを含む全5 種類のぬりえ&シールブックには、アーニャやフォージャー家をはじめとした人気キャラクターたちが登場します。「SPY×FAMILY」の絵柄を通して、物語を思い浮かべながら、ぬりえで遊ぶことは想像力を育みます。また、色を塗り分けたり、濃淡をつけたり、様々な形やキャラクターの顔に色を塗ることで、図形・空間の認識を高めます。
さらに、自分の好きな色を組み合わせて、洋服や背景を自由に描き、デザイナーのように感性を表現し、自分だけのぬりえを作り上げることもできます。完成後は、お部屋に飾ってお楽しみください。
Twitter 発の人気キャラクター「ちいかわ」がハッピーセットに初登場です。“ちいかわ”や”ハチワレ”、”うさぎ”などのキャラクターのマクドナルドオリジナルデザインのシール1枚を含む3枚組のシールセットになっており、全5 種類が登場します。ちいかわたちのお話を想像し、吹き出し入りのシールを使って、物語を作って遊べます。また、マクドナルドオリジナルデザインのシールを複数集めれば、横につなげて、ちいかわたちの物語の世界を広げることが
できます。さらに、好きなシールを自由に貼って、大きな絵を作ることで、図形と空間の認識を高める遊びが楽しめます。マクドナルドクルーのちいかわシールで、お店のごっこ遊びもできます。クルーの仕事シーンや、やりとりをまねるうちに、社会性と感情も育まれます。
また、絵本「ロコのおつかい」、ミニ図鑑「宇宙/月特集 クイズつき」も9月1日(金)よりハッピーセットに新登場いたします。
マクドナルドは、変化する社会やお客様のニーズに柔軟に対応し、進化を続けます。そして、持続可能な社会の実現に向けて取り組みながら、「おいしさと笑顔を地域の皆さまに」ご提供してまいります。
Contents
- 【マクドナルドのおもちゃ開発の考え方について】
- 【ハッピーセット「SPY×FAMILY」「ちいかわ」販売概要】
- ★「SPY×FAMILY」の発達ポイント★
- 【日本こども成育協会理事、チャイルド・ラボ所長 沢井 佳子(さわいよしこ) 先生からのコメント】
- 【ハッピーセット「SPY×FAMILY」 概要】
- ★「ちいかわ」の発達ポイント★
- 【日本こども成育協会理事、チャイルド・ラボ所長 沢井 佳子(さわいよしこ) 先生からのコメント】
- 【ハッピーセット「ちいかわ」概要】
- 「SPY×FAMILY」について
- 「ちいかわ」について
- ★今年で、『ほんのハッピーセット』は5 周年! 9 月1 日(金)から、新しい絵本とミニ図鑑が登場★
- 【ハッピーセット 商品概要】
【マクドナルドのおもちゃ開発の考え方について】
マクドナルドはハッピーセットの「ほん」や「おもちゃ」で子供たちが夢中になって遊びながら幅広い領域への興味を深め考える楽しさを広げてほしいと考えています。
自分らしく生きていく力を育むことを目指し子供の発達支援の専門家とともに発達のための7つのテーマに沿って開発しています。https://www.mcdonalds.co.jp/family/happyset/
【ハッピーセット「SPY×FAMILY」「ちいかわ」販売概要】
■販売期間 :2023年9月1日(金)~約2週間(予定)
■種類 :「SPY×FAMILY」「ちいかわ」のぬりえ&シールブック/シールセット各5種
※各ぬりえ&シールブック/シールセットは、数量に限りがございますので、なくなり次第終了いたします。 ※どのアイテムがもらえるかは、お楽しみです。
※「SPY×FAMILY」または「ちいかわ」のぬりえ&シールブック/シールセットに加え、ハッピーセットで過去に登場したおもちゃ1 個も併せてご提供いたします。
【SPY×FAMILY】
【ちいかわ】
※画像はイメージです。
★「SPY×FAMILY」の発達ポイント★
図形・空間
描かれたイラストや線画を眺めて、どの色を使うか、考えてみよう!
表現力
自由に、好きな色使いでぬりえを楽しもう!
想像力
アーニャたちの物語の続きを想像してみよう!
【日本こども成育協会理事、チャイルド・ラボ所長 沢井 佳子(さわいよしこ) 先生からのコメント】
カラフルに想像し、デザインしよう!
ぬりえは、描かれた線を手掛かりにして、色彩のデザインを考え、目と手を協調させて作業を楽しむ遊びです。
「SPY×FAMILY」の物語を頭に思い浮かべて、キャラクターの性格やエピソードについて、お話ししてみましょう。
登場人物や背景を、色で塗り分けてゆくことは、想像した世界を、カラフルに立体的に表現する力を育みます。
微妙な中間色を、何色かの色鉛筆を塗り重ねて創り出したり、曲面のふくらみを陰影で表したりするなど、ぬりえには、子どもの遊びにとどまらない、深みのあるワザがあります。おうちの方もご一緒にお楽しみください。
【ハッピーセット「SPY×FAMILY」 概要】
9月1日(金)~全5種の中からいずれか1つ(※どれがもらえるかは、お楽しみです。)
「SPY×FAMILY」に登場するアーニャ、フォージャー家を中心とした人気キャラクターたちのぬりえとシールがセットになったオリジナルブック全5種です。ぬりえ遊びを通して、想像力を育み、図形・空間の認識も高めます。また自由な色彩感覚で表現することができます。
【表紙(全種共通)】
【ぬりえオリジナル書き下ろし(全種共通)】
【A フォージャー家】
【B アーニャ】
【C アーニャとおともだち】
【D ヨル】
【E ロイド】
※画像はイメージです。
★「ちいかわ」の発達ポイント★
図形・空間
お話を想像しながら、遊んでみよう!
表現力
シールを自由に貼って、大きな絵を作ってみよう!
想像力
マクドナルドクルーのちいかわシールで、お店のごっこ遊びをしてみよう!
【日本こども成育協会理事、チャイルド・ラボ所長 沢井 佳子(さわいよしこ) 先生からのコメント】
シールが、気持ちを伝える信号になる
子どもが最初に描く人物像は、大きな顔に手と足がついた「頭足人」です。「おたまじゃくし画」とも呼ばれます。
「ちいかわ」のキャラクター達は、子どもにとってなじみ深い「頭足人」にも似て、顔全体に気持ちがあふれ、喜びや、照れや、驚きの感情を見せてくれます。「ちいかわ」のシールは、子どもはもちろん大人にとっても、「気持ちを伝える信号」になるのです。吹き出しにセリフを入れて、シールを自由に並べてゆけば、物語を想像する遊びが広がるでしょう。クルーのお仕事のシールも話題にして、「マクドナルドごっこ遊び」も楽しみましょう。
【ハッピーセット「ちいかわ」概要】
9月1日(金)~全5種の中からいずれか1つ(※どれがもらえるかは、お楽しみです。)
ちいかわのマクドナルドオリジナルデザインのシール1 枚を含む3 枚組のシールセットです。シール遊びを通して、お話を想像したり、好きなシールを自由に貼ったりすることで図形・空間の認識を高めます。またクルーの仕事シーンや、やりとりをまねるうちに、社会性と感情も育みます。
【A ちいかわ】
【B ハチワレ】
【C うさぎ】
【D ちいかわ&ハチワレ&うさぎ】
【E なかまたち】
※画像はイメージです。
「SPY×FAMILY」について
熾烈な情報戦が繰り広げられる世界。諜報員〈黄昏〉に下された任務は、隣国との戦争回避のため、家族を作って名門校の懇親会に出席して標的に接触するというもの。〈黄昏〉は平凡な市民ロイド・フォージャーとして家族を作るが、娘アーニャは人の心を読む超能力者、妻ヨルは凄腕の殺し屋だった。秘密を抱えた家族が世界平和に挑む、大人気スパイコメディ。
2019年3月より「少年ジャンプ+」にて連載中の遠藤達哉による原作は数々の漫画賞を受賞し、コミックス11巻で累計3,100万部を突破(2023年7月現在)。
2022年4月よりSeason1の放送が始まった本作は、原作人気を受けての期待に応えるべく、WIT STUDIO とCloverWorks による2社共同制作という異例の体制が採られた。古橋一浩監督をはじめとするアニメ界屈指のスタッフ陣、江口拓也、種﨑敦美、早見沙織ら人気キャスト陣に加え、主題歌を第1クールではOfficial 髭男dism、星野源が、第2クールではBUMP OF CHICKEN、yama が担当したことも話題となり、2022 年の大ヒットアニメとして注目を集めた。さらに今年は10 月よりテレビ東京他にて待望のSeason2が放送されることに加え、12 月22 日には原作:遠藤達哉監修・キャラクター原案によるシリーズ初の映画となる『劇場版 SPY×FAMILYCODE: White』の公開も決定している。
『SPY×FAMILY』TV アニメ・劇場版の詳細はこちら https://spy-family.net/
【SPY×FAMILY】
©遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY 製作委員会
「ちいかわ」について
「ちいかわ」はイラストレーター・ナガノが描くTwitter 発の漫画。 いつも一生懸命なちいかわと友達のハチワレ、うさぎなどの個性豊かなキャラクターたちが繰り広げる、楽しくて、切なくて、ちょっとハードな日々の物語。グッズ展開、コラボカフェ、企業コラボなど幅広く展開しており、講談社から書籍「ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ」が5 巻まで販売中。また、2022 年4 月より TV アニメ「ちいかわ」が「めざましテレビ」(フジテレビ系列) 内にて放送中。
『ちいかわ』の詳細はこちら https://www.chiikawa-info.jp
【ちいかわ】
© ナガノ / ちいかわ製作委員会
★今年で、『ほんのハッピーセット』は5 周年! 9 月1 日(金)から、新しい絵本とミニ図鑑が登場★
●販売期間:9 月1 日(金)~7 週間(予定)
●実施エリア:全国のマクドナルド店舗
※「絵本」と「ミニ図鑑」はそれぞれおよそ2 ヶ月で次のシリーズへと切り替わっていく予定です。
※「絵本」と「ミニ図鑑」は、シリーズごとに数量に限りがございますので、なくなり次第終了となります。
※ミニ図鑑はハッピーセット用に作成された小さいサイズの図鑑です。
■ 絵本 「ロコのおつかい」
絵:おおでゆかこ
オリジナルシールつき!
迷路やさがし絵、シール遊びをしながら物語を楽しめる絵本が登場!ベリー星の小さな男の子・ロコがママから初めておつかいを頼まれます。一緒にどきどきわくわくの冒険を楽しもう!
©Yukako Ohde
■ ミニ図鑑 「宇宙/月特集 クイズつき」
小学館の図鑑NEO
オリジナルシールつき!
「小学館の図鑑NEO 新版 宇宙 DVD つき」「小学館の図鑑 NEO 新版 星と星座DVD 付き」を元に作成した、
ハッピーセットオリジナルクイズ付きミニ図鑑です。
©Shogakukan
※画像はイメージです。
【ハッピーセット 商品概要】
「ハッピーセット」は、ハンバーガーやチキンマックナゲット®などのメインメニュー、サイドメニュー、ドリンク、おもちゃまたは絵本か図鑑がセットになったお子様向けのメニューです。2021年1月からは、栄養バランスを考慮し、新サイドメニューとして「えだまめコーン」、「ヨーグルト」、「サイドサラダ」が追加。お好みに合わせて野菜ジュースやえだまめコーンなど300通り以上の組み合わせを選べるメニューのバラエティーや、マクドナルド限定の楽しいおもちゃや絵本・図鑑が好評の人気商品です。
※えだまめコーンは、誤って気管に入る可能性があります。3 歳頃まではお控えください。また、4 歳以上のお子様も喉に詰まらせないよう気を付けてお召し上がりください。
■販売エリア : 全国のマクドナルド店舗(一部店舗を除く)
■販売時間 : 全営業時間中
■店頭価格 : 490 円~(税込・一部店舗及びデリバリーでは価格が異なります)
※販売内容などの詳細は https://www.mcdonalds.co.jp/menu/happyset/ にてご確認ください。
※本記事で紹介している情報は掲載時点のものです。

この記事が気に入ったらいいね!で
最新記事をお届けします
この記事を書いた人

Foooood編集部
グルメに関する体験と感動をお届けいたします。