トップ / 記事一覧 / コラム / 食べ歩き / 【兵庫おでかけ】入場無料「めんたいパーク神戸三田」が楽園だった

【兵庫おでかけ】入場無料「めんたいパーク神戸三田」が楽園だった

2024.06.16by Foooood編集部
更新日:2024.06.17

みなさん、こんにちは!Foooood編集部です!
いきなりですが、みなさんの好きな食べ物はなんですか?え、私?私は明太子が大好物です。どれくらい好きかと言いますと、家に明太子を常備菜としてスタンバイさせておくくらいには明太子狂いです。
そんな私は兼ねてより「めんたいパーク神戸三田」に目をつけていました・・・。
しかし、なかなか行くことが出来なく、やっとのことで先日、家族で「めんたいパーク神戸三田」へ行けましたのでご紹介します!

Contents

そもそも「めんたいパーク」とは?

あの明太子の老舗かねふくが運営する明太子専門テーマパークです。
単純に明太子を楽しめるだけでなく、明太子工場の見学、めんたいランドやフードコーナーなどなど、大人から子どもまで丸一日楽しむことも可能!2024年6月現在、全国6店舗営業中。
何が凄いかって、入場料が無料なのです・・・!これは凄い!(※フードコーナー等は有料です。)

JR三田駅付近から無料巡回バスあり!

今回はJR三田駅まで電車で行き、そこから無料巡回バスで現地まで向かいいました。子どもがまだ小さいので地味に大変ありがたいサービスです。公式キャラクターが描かれたラッピング車がキュート!「これから美味しい明太子をたらふく食べるんだ!」という期待を高め神聖な気持ちになりました。

可愛いキャラ達から洗礼を受ける

中に入ると可愛いキャラクター達がお出迎え。これはテンション上がります。

施設内にはフォトスポットが数多くあり、記念に良いですね。

明太子工場ギャラリーで明太子を作っている現場を見学!

明太子工場を見学できちゃいます。(無料!)
なるほど!こうやって美味しい明太子が作られているのかと私感動しました。

至る所に明太子の知識が。これで貴方も私も明太マニア???

楽しく遊ぼう!めんたいランド

めんたいランドは撮る暇がなかったのですが、幼児〜小学生くらいまでの子どもが楽しく遊べる工夫がたくさん。ジャンボすべり台といった超目玉なアトラクションも。娘も大喜びで大層気に入っていました。こちらも無料で楽しめます。休日だったこともあり、かなりファミリーが居てました。

できたて明太子を試食できる!

個人的にオススメなのが、できたて明太子の試食!こちらも無料です。結構量があり試食と言えど食べ応え抜群!一粒一粒の粒感が良いですし、味わいも辛すぎず、むしろどこか上品さを感じます。これはきっと出来立てならではの美味しさですよね。美味しすぎて永遠に味わえます。

ここでしか味わえないレアなグルメ満載!

フードコーナーは激混み。座って食べたい方は先に席を確保したほうが良さそうです。とは言え、基本は回転率が早い印象は受けました。ちなみに外にもお席があります。周りが大自然で見晴らしが良いので天候が良いときはそこで食べるのも良さそう。

一番人気は「おにぎり」!大きめサイズにニンマリ

一番人気の「おにぎり」は5種も!

  • からし明太子
  • たらこと昆布のつくだ煮
  • 焼たらこ
  • さば明太
  • たらこマヨ

辛くない「焼たらこ」「たらこマヨ」があるのが子連れには嬉しい。我が家は「焼きたらこ」にしました。包装もなんか手作り感があってほっこり良い感じ。ワンハンドで手軽に食べられるのもヨシ!めちゃでかおにぎりは、出来立てでほかほか。海苔の良い香りがします。具もゴロンと入っているのがさすがです。(お腹空きすぎて写真を撮り忘れたよ!Oh・・・)

米と明太子の量が逆転?!「鬼盛りめんたい丼」!

個人的に一番感動しましたのは、やはり「鬼盛りめんたい丼」!まさに鬼盛り!これは私のような明太子狂いの方にはたまらない一品だと思います。飾り切りの海苔は見た目が楽しいだけでなく、味わい的にも良いアクセント。
明太子の量が白ごはんよりも多いのが明太子狂いの私の心を鷲掴みにします・・・。もう、明太子を味わうときは、これからはこの食べ方が良いや。

付属の刻み海苔と旨だれを追いトッピングすることでグンとパワーアップ!

上品な辛さは後引く美味しさ。これこれ。これを食べに来たんだよ私は。一粒一粒がしっかりと個性があり、プチプチ食感が最高!

オニオンスープ

オニオンスープは、ホッとひと息の美味しさ。コンソメスープっぽい。程よい塩加減と温かさが良いですね。カップも可愛い。和風にも洋風にも合います。

ソフトクリームもあるの?!

「明太ソフトクリーム」なるものもあり、大変心惹かれたのですが、まだ娘が小さいこともあり、今回は明太子入りでなく「プレミアム牛乳ソフトクリーム」をチョイス。これが想像していた以上に絶品で驚きました。いや、普通にアイス屋さんとしてやって行けるぐらい美味いですやん・・・。

お手拭きも可愛い。

思わず白熱!?クレーンゲームも!

「めんたいパーク」限定の商品をGETできるクレーンゲームもあります。1回100円で楽しめちゃいますよ。3歳の娘がチャレンジしましたが、なんと!一発でGET!夫曰く、恐らく設定が一般的なゲームセンター等に比べて緩くしてくれているのかも?とのことでした。(とはいえ、取れていないご家庭もあったので運要素はあるかと思いますので、ご注意を!運試しに良いかもですね!)

家に帰ってからいただきましたが、うん!噛むたびに明太子の美味しさが口いっぱいに広がり美味です。裏面を見るとあの「わさビーフ」山芳製菓さんが作っているみたいです。そりゃ美味しいわ。手が止まらなくなり、夫と秒でムシャムシャ食べてしまいました。

まとめ

想像していたよりも大人気かつ広くて見どころ満載で大変楽しかったです。出来立ての明太子も買えるので、お土産にも困りません。みなさんも行ってみてはいかがでしょうか?今年の夏休みは「めんたいパーク」で決まり!

めんたいパーク公式
https://mentai-park.com/

※本記事で紹介している情報は掲載時点のものです。

この記事が気に入ったらいいね!で
最新記事をお届けします

この記事を書いた人

Foooood編集部

グルメに関する体験と感動をお届けいたします。

記事が気に入ったらシェアしよう

関連記事Related articles