トップ / 記事一覧 / プレスリリース / サンクトガーレン、世界一甘いお菓子“グラブジャムン”を使った お菓子のようなビール「グラブジャムンスタウト」2022年4月1日限定発売

サンクトガーレン、世界一甘いお菓子“グラブジャムン”を使った お菓子のようなビール「グラブジャムンスタウト」2022年4月1日限定発売

2022.04.01by Foooood編集部
更新日:2022.04.01

世界一甘いお菓子を飲む

サンクトガーレン有限会社(神奈川県厚木市/代表取締役 岩本伸久)は、世界一甘いと言われるインドのお菓子“グラブジャムン”を使った、お菓子のようなビール「グラブジャムンスタウト」を2022年4月1日(金)24時間限定で販売致します。
https://www.sanktgallenbrewery.com/gulabjamun/

近年欧米のビールシーンで話題の「ペイストリースタウト」は、ペイストリー(お菓子)をイメージした味わいだったり、実際にそのお菓子を入れてつくった濃厚で甘い黒ビールです。弊社ではペイストリースタウトが注目を集めるずっと前の2007年からバニラチョコ風味の「スイートバニラスタウト」や、泡まで黒糖風味の「黒糖スイートスタウト」を製造しています。


左がスイートバニラスタウト、右が黒糖スイートスタウト

今回、さらにインパクトのあるペイストリースタウトを造ろうと目を付けたのが、世界一甘いと言われるお菓子グラブジャムンです。グラブジャムンは小麦粉とミルクでできた丸い揚げドーナッツを、カルダモン風味の激甘シロップに漬け込んだインドのお菓子です。
その甘さは “脳天を貫く” “健康な歯がうずく” “眩暈がする” などと言われるほど。私たちが実食した感想は、カルダモンの風味も相まって“子供用の風邪シロップが染み込んだドーナツ”でした。

使用したグラブジャムン

1回の醸造に使ったのは25kgのグラブジャムンです。そんなに多くないように思いますが、カロリーに換算すると10万kcalを超えます。
グラブジャムンのドーナツのような本体は、卵白のようにドロッと濃厚なシロップと別々に分け、本体は粉砕した麦芽とお湯と一緒に糖化、シロップは麦汁の段階で添加、と全てをビールに投入しました。

グラブジャムンをシロップとドーナツのような本体に分ける

グラブジャムンを糖化槽に投入

グラブジャムンのシロップを煮沸釜に投入

ペイストリースタウトは “グラスに入った料理” と言われることがありますが、このビールの醸造工程も料理づくりのようでした。

完成したビールから広がるのはカルダモンの爽やかな香りと、焼き菓子のような甘く香ばしい香り。
少しトロミのある飲み口は、甘さも相まってお汁粉を彷彿とさせます。アルコールは8.5%と高めです。

Contents

「グラブジャムンスタウト」概要

【商品名】グラブジャムンスタウト
【内容量】330ml
【アルコール】8.5%
【賞味期限】2022年5月30日(要冷蔵)
【原材料】麦芽、ホップ、ラクトース、糖類、グラブジャムン、カルダモン
【販売場所】サンクトガーレンのネットショップ限定
【価格】2本セット 2,079円~(消費税・クール便送料込)
【販売期間】2022年4月1日(金) 24時間限定。時間内でも3,000本が完売した時点で終了となります。

※例年、夕方前に完売する傾向があります。
※日本ではお菓子はビールの原料に認められていないため、この商品は発泡酒表記です。麦芽率は高いので税率はビールと同じです。

<樽生で楽しむことも出来ます>
●サンクトガーレン タップルーム
https://www.sanktgallenbrewery.com/taproom/

2021年10月、本厚木駅北口にオープンしたサンクトガーレン初の直営店。
レギュラービールから季節限定のフルーツビールまで、最大20種のビールが715円から楽しめます。
タップルームではグラブジャムンの現物も期間限定でご提供。ビールと一緒に楽しむことが出来ます。

【住所】神奈川県厚木市中町2-2-1 本厚木ミロード② 1階(本厚木駅北口すぐ)
【電話番号】 046-230-7017
【営業時間】 月~木・日 11:00~22:00/金・土・祝前日 11:00~23:00
(ラストオーダーはそれぞれフード1時間前、ビール30分前)
※新型コロナウイルス感染症の状況により、予告なく営業時間が変更となる場合がございます

※他の樽生で楽しめる店舗は公式サイトで公開します。

サンクトガーレンについて

サンクトガーレンは日本で地ビールが解禁する以前より、アメリカで小規模ビールの製造販売を行っていた“元祖地ビール屋”です。それがTIMEやNewsweekなどのアメリカメディアで話題となり、日本のメディアに飛び火。世論を巻き込み、日本の地ビール解禁に一石を投じました。そのため業界内では「地ビール0号」と呼ばれています。

サンクトガーレンが造るビールは、大手で主流の “ラガー” とは製法も味わいも対極の “エール” 一貫主義。国内外のコンテストで数々の受賞を誇ります。そんな王道ビールの他、バレンタイン限定チョコレートビール、ボジョレーヌーボーと同時解禁する麦のワイン、一升瓶ビールなど数々の個性的なビールを製造販売しクラフトビールの魅力を広く発信しています。その一環で、2010年から毎年エイプリルフール限定で冗談のようなビールを“本気”で造り、24時間限定で“本当”に販売しています。

フルーツビールにも力を入れており、湘南ゴールドの他にリンゴやイチジク、桃などを使ったフルーツビールを製造しています。香料などに頼らず果物本来の香りや味わいを引き出すため、果物はたっぷり贅沢に使います。そのため、傷があるなどの理由で通常より安く仕入れられる”訳あり(規格外)”果物でなければ採算が合いません。訳あり果物の利用は、農家にとっては売り物にならない果物が売れる、弊社にとっては安く果物を譲ってもらえるという互いにとってメリットのある関係です。さらに規格外果実の利用は食品ロス削減につながり、SDGs達成に貢献しています。

サンクトガーレンはスイスの地名。
そこにあるサンクトガーレン修道院は世界で初めて醸造免許を取得した場所。
その原点を引く継ぐべく「サンクトガーレン」とブランド名に冠しています。

公式サイト : https://www.sanktgallenbrewery.com/
Twitter: https://twitter.com/SanktGallenSHOP
Facebook: https://www.facebook.com/SanktGallenBrewery
Instagram:https://www.instagram.com/mikisanktgallen/

※本記事で紹介している情報は掲載時点のものです。

この記事が気に入ったらいいね!で
最新記事をお届けします

この記事を書いた人

Foooood編集部

グルメに関する体験と感動をお届けいたします。

記事が気に入ったらシェアしよう

関連記事Related articles