トップ / 記事一覧 / イベント・レジャー / プレスリリース / 「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖」シリーズをリニューアル発売!

「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖」シリーズをリニューアル発売!

2023.08.10by Foooood編集部
更新日:2023.08.08

~発売から11年連続成長、より紅茶の香りや余韻が楽しめる味わいへ~

キリンビバレッジ株式会社(社長 吉村透留)は、「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖」「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖 香るレモン」を味覚・パッケージデザインともにリニューアル、「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖 ミルクティー」のパッケージデザインをリニューアルし、9月12日(火)より全国で発売します。
 近年、健康意識の高まりにより、無糖飲料市場は成長を続けています※1。その中でも、無糖紅茶やほうじ茶など香りが楽しめる無糖茶へのニーズも年々拡大しています※2。スッキリと飲みやすく、本格紅茶の味わいが楽しめる「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖」シリーズは、1月~7月累月販売数量で前年比約1割増と好調に推移しています。今回、お客様の満足度をさらに高めるため、「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖」「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖 香るレモン」は、より紅茶の香りや余韻が楽しめる味わいにリニューアルをします。
※1 インテージSCI(15-79歳)2017年1月~2022年12月 無糖飲料(当社定義)容量
※2 インテージSCI(15–79歳)2020年~2022年(年間) 平均購入容量 前年比 カテゴリーは当社定義

また、3月に発売した「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖 ミルクティー」は、無糖でスッキリ飲めるのに加えて、ミルクティーとしてのおいしさを味わえることから、成長する無糖飲料市場における新しい選択肢として、仕事の合間やおやつの時間などあらゆるシーンで飲用いただいています。
2023年、午後の紅茶は“紅茶の幸せを広げるブランド”として、人と社会を健やかにする商品や健康・コミュニティ・環境への取り組みなどを通じて、お客様と社会に幸せを届けていきます。

「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖」の中味について
・紅茶の豊かな香りとスッキリとした飲みやすさはそのままに、紅茶らしい上品なおいしさがより楽しめるように進化しました。
・「ダージリン茶葉」を20%使用しています。
「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖 香るレモン」の中味について
・爽やかなレモン感やスッキリとした味わいはそのままに、紅茶らしい香りと余韻がより楽しめるように進化しました。(無果汁)
・「ダージリン茶葉」を20%使用しています。
「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖 ミルクティー」の中味について ※中味は変更ありません
・爽やかな香りの紅茶とエスプレッソ抽出※3した紅茶をブレンドした豊かな味わいの本格無糖紅茶に、ミルクを適量加えた、スッキリとした後味の無糖ミルクティーです。
・「ダージリン茶葉」と世界三大銘茶の「ウバ茶葉」を各10%使用しています。
※3 高温高圧で紅茶を抽出する製法
「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖」シリーズのパッケージについて
・「午後の紅茶 おいしい無糖」シリーズであることが一目で分かるように、3商品ともに「午後の紅茶」ロゴ・商品名・グラスのイラストを中央に配置することで、「紅茶の上質感」やおいしさが伝わるパッケージデザインに進化しました。 

キリングループは、自然と人を見つめるものづくりで、「食と健康」の新たなよろこびを広げ、こころ豊かな社会の実現に貢献します。

-記-

1.商品名                「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖」
「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖 ラベルレス」
「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖 香るレモン」
「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖 ミルクティー」
2.発売地域                 全国
3.発売日                  2023年9月12日(火)
4.容量・容器・価格(消費税抜き希望小売価格)

※本記事で紹介している情報は掲載時点のものです。

この記事が気に入ったらいいね!で
最新記事をお届けします

この記事を書いた人

Foooood編集部

グルメに関する体験と感動をお届けいたします。

記事が気に入ったらシェアしよう

関連記事Related articles

一緒に読まれている記事Articles that are read together