注目素材「ひよこ豆」を使ったカラダ想いのスナックがリニューアル! “ひよこ豆”スナック「PEACEPY(ピースピー)」2023年3月27日(月)よりリニューアル発売
~ひよこ豆の味わいを生かした、よりやみつきなフレーバーへパワーアップ~

「PEACEPY」は、栄養成分が豊富なひよこ豆を原料とすることで“やみつきになるおいしさ+カラダ想い”の実現を目指したスナックです。一定期間熟成をさせてフライする製法により、パリッ、サクッとしたクリスピーな食感と濃厚なフレーバーが絡まりあい、ひよこ豆本来のほんのりとした甘さや旨味を感じられる味わいに仕上げています。「PEACEPY」は、2022年3月にブランドデビューし、この度1周年を迎えると同時に、リニューアルを実施します。消費者調査をしたところ、「ひよこ豆を使用したスナック」であることや、味のイメージがしづらいなど、お客様との認識にギャップがある事が分かりました。“ひよこ豆”スナックということが一目でわかるよう、パッケージを大幅に変更し、味わいや食感をイメージしやすいデザインにしました。フレーバーはひよこ豆の味わいを生かし、よりやみつきになるおいしさを追求することで、満足感をアップさせました。さらに、一般的なポテトチップスと比べ、たんぱく質が約1.9倍(※2)含まれており、食物繊維も摂取できる事で罪悪感なくお楽しみいただけます。(※1) インテージ SRI+ スナック菓子 豆スナック市場 推計販売規模 (金額)(2017年1月~2022年12月)
(※2)「日本食品標準成分表2020年版八訂」より。『ピースピー ひよこ豆スナック サワークリーム&オニオン』『ピースピー ひよこ豆スナック あじわいしお味』は、たんぱく質4.1g(45g当たり)
Contents
■商品名:『ピースピー ひよこ豆スナック サワークリーム&オニオン味』
サワークリームとオニオンの濃厚な味わいがくせになる「サワークリーム&オニオン味」。隠し味のガーリックが旨味の余韻を引き出します。今回、サワークリームパウダーを増量することでさらに風味が豊かになり、やみつき感がアップしました。
【商品規格】
内容量 (エネルギー) | 希望小売価格 | 発売日 | 販売エリア |
45g (1袋当たり234kcal) | オープン価格 (想定価格 税込156円前後) | 全国発売: 2023年3月27日(月) | 全国 |
■商品名:『ピースピー ひよこ豆スナック あじわいしお味』
こだわりのしお味である「テイスティソルト味」を「あじわいしお味」にリニューアル。ひよこ豆とマッチするようにスパイスを調整しています。さらに、オリーブオイルを加えることで豆の風味が引き立ち、シンプルながらやみつきになるおいしさに仕上げました。
【商品規格】
内容量 (エネルギー) | 希望小売価格 | 発売日 | 販売エリア |
45g (1袋当たり233kcal) | オープン価格 (想定価格 税込156円前後) | 全国発売: 2023年3月27日(月) | 全国 |
※実際の発売日は販売店によって多少遅れる場合がございます。
※店舗によっては、お取扱いのない場合や、売り切れで販売終了の場合がございます。
■「PEACEPY(ピースピー)」について
「PEACEPY」は、2022年3月に発売を開始した、ひよこ豆を主原料としたスナックです。たんぱく質や食物繊維を含むひよこ豆を原料とすることで、“やみつきになるおいしさ+カラダ想い”のスナックを実現しました。濃厚なおいしさとクリスピーな食感が相性抜群で、やみつきで食べ応えがあるのにカラダにうれしいスナックです。
▼PEACEPY ブランドページ
URL:https://www.fritolay.co.jp/ourbrands/peacepy/
■ Valuety snack(バリュエティスナック)について
「バリュー(価値)」+「バラエティ」を組み合わせた、当社が2022年3月に発表したブランド戦略です。ライフスタイルの変化とともに食生活が多様化する中、当社はお客様の価値観に寄り添い、スナック菓子に新たな価値をプラスした「the snack」「snack food」「fine snack」の3つをテーマとして、ひとつ上のワクワクを提供します。
※本記事で紹介している情報は掲載時点のものです。

この記事が気に入ったらいいね!で
最新記事をお届けします
この記事を書いた人

Foooood編集部
グルメに関する体験と感動をお届けいたします。