トップ / 記事一覧 / プレスリリース / <10月13日の「豆の日」に合わせた“そら豆”の楽しみ方に関する全国調査>全国の3人に2人が「そら豆好き」TOP3は「長崎県」、「佐賀県・鹿児島県」、「熊本県」と九州が上位を独占

<10月13日の「豆の日」に合わせた“そら豆”の楽しみ方に関する全国調査>全国の3人に2人が「そら豆好き」TOP3は「長崎県」、「佐賀県・鹿児島県」、「熊本県」と九州が上位を独占

2022.10.13by Foooood編集部
更新日:2022.10.13

そら豆LOVERの最も好きな食べ方は「ゆでそら豆」が圧倒的 最も好きなそら豆料理は「そら豆そのまま」と、そら豆愛があふれる結果に

カルビー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:伊藤秀二)は、10月13日の「豆の日」に先立ち、「日本全国のそら豆の楽しみ方に関する調査」を実施しましたので、その結果をお知らせします。

<調査実施背景>
豆は、たんぱく質や食物繊維をはじめ様々な栄養素をバランス良く豊富に含んでいる健康的な素材として年々摂取量が増えています。当社は、おいしく健康的に豆を摂取できる商品として、「miino」(ミーノ)を2017年より発売し好評をいただいています。(https://www.calbee.co.jp/miino/
この度は、そんな豆の中でも「そら豆」に着目し、よりたくさんの人たちにおいしくそら豆を楽しんでいただけるきっかけを作りたいという思いから調査を実施する運びとなりました。

Contents

調 査 結 果 サ マ リ ー

・全国の約3人に2人(66.7%)が「そら豆が好き」(好き/どちらかというと好き)と回答
そら豆好き(好きのみ)は九州・沖縄地方に多く、都道府県TOP3は長崎(41.0%)、佐賀・鹿児島(35.0%)、熊本(34.0%)と九州が上位を独占

・“そら豆LOVER”(=そら豆好き)の最も好きなそら豆の食べ方は「ゆでそら豆」が大多数(72.9%)
そんな、ゆでそら豆の楽しみ方は「夕食時」(75.5%)に「家」(83.3%)で「塩」(80.7%)をかけて
「お茶」(43.1%)をお供に楽しむことが、全国基準という結果に

・そら豆LOVERの好きなそら豆料理は「そら豆そのまま」で73.5%

<調査結果>
■全国で約3人に2人(66.7%)が「そら豆が好き」と回答
エリアで比較すると九州・沖縄地方に多く、都道府県TOP3は
長崎(41.0%)、佐賀・鹿児島(35.0%)、熊本(34.0%)と九州が上位を独占

調査対象者へそら豆の好意度を聞いたところ、全国では「好き」または「どちらかというと好き」と回答した人が66.7%になりました。地域別でみると、九州・沖縄エリアにそら豆好きが多い傾向が出ており、都道府県別で「好き」と回答した人のみに絞ってみると長崎県(41.0%)が最も多く、次いで佐賀県・鹿児島県(共に35.0%)、熊本県(34.0%)と九州が上位を独占する結果となりました。(【図1・図2】参照)

■“そら豆LOVER”(=そら豆好き)の最も好きなそら豆の食べ方は「ゆでそら豆」が大多数(72.9%)
ゆでそら豆の楽しみ方は「夕食時」(75.5%)に「家」(83.3%)で「塩」(80.7%)をかけて「お茶」(43.1%)をお供に楽しむことが全国基準という結果に

次にそら豆が「好き」もしくは「どちらかというと好き」と回答した“そら豆LOVER”を対象に、そら豆の「好きな食べ方」について聞いたところ、最も人気だったのは「ゆでそら豆」で72.9%と大多数になりました。(【図3】参照)
さらに、ゆでそら豆好きに楽しみ方(食べる場所、タイミング、調味料、飲み物)を尋ねたところ、「家」(83.3%)で「夕食時」(75.5%)に「塩」(80.7%)をかけて「お茶」(43.1%)をお供にしながら、というのがそれぞれ最も多い結果となりました。また、それぞれのテーマを見ていくと、飲み物については「ビール」(33.4%)がお茶に近い人気であることや、調味料については「何もつけない」が2番目に多い(10.9%)などの特徴が出ています。(【図4】参照)

■そら豆LOVERの好きなそら豆料理は「そら豆そのまま」で73.5%
最後にそら豆LOVERに好きなそら豆料理を聞いたところ、「そら豆そのまま」が73.5%と圧倒的に多く、そら豆愛が伝わる結果になりました。(【図5】参照)
なお、周りの人が知らないようなおすすめの食べ方を聞いたところ、複数の方から「莢のまま焼いて食べるとおいしい」という通な回答を得ることができました。

<調査概要>
集計対象数:47都道府県在住の20-60代各男女10名ずつ合計4,700名
調査手法 :楽天インサイト株式会社によるインターネット調査
調査期間 :2022年9月16日~9月20日

<商品情報:『miino』について>
近年、消費者の食に対する健康志向がますます上昇する中、豆は、たんぱく質や食物繊維をはじめ様々な栄養素をバランス良く豊富に含んでいる健康的な素材として注目が高まっています。
当社は、おいしく健康的に豆を摂取できる商品としてこれまで、『miino そら豆しお味』や、豆とナッツを組み合わせた「miino mix」シリーズの商品を発売してきました。素材本来の味や形、食感のバリエーション、カラフルな豆とナッツが見た目にも楽しめるとして、豆が苦手な方からも「おいしくて食べやすい」とご好評をいただいています。

※本記事で紹介している情報は掲載時点のものです。

この記事が気に入ったらいいね!で
最新記事をお届けします

この記事を書いた人

Foooood編集部

グルメに関する体験と感動をお届けいたします。

記事が気に入ったらシェアしよう

関連記事Related articles