トップ / 記事一覧 / 商品レビュー / 飲料品 / 【業務スーパー】インスタントタピオカを使って色々アレンジしてみた!カロリーや原材料もご紹介!

【業務スーパー】インスタントタピオカを使って色々アレンジしてみた!カロリーや原材料もご紹介!

2018.12.12by Foooood編集部
更新日:2019.10.12

みなさん、こんにちは!Foooood編集部です!

前回掲載いたしました業務スーパーの冷凍タピオカドリンク(ミルクティー)に続き、今回も業務スーパーで購入できるタピオカ商品、冷凍「インスタントタピオカ」をご紹介したいと思います。

Contents

タピオカ満足度:

タピオカミルクティーが驚きの安さで作れる!

この業務スーパーの冷凍インスタントタピオカは300gも入ってお値段たったおの321円(税込)というから驚きです。

1回あたりタピオカを25g使用する場合12食分あります。
そのため、1食分あたりのタピオカのお値段ですがたったの26円になります。
もし、既製品の1リットル入りのミルクティーを購入してタピオカミルクティーを作ったとしても、1杯あたり100円以内で作れるのです。
これはコスパ最強ですね!

今回は5種類のアレンジをご紹介したいと思います。

インスタントタピオカの使い方

使い方はとってもシンプルで簡単です。

まず、使いたい分量を袋から取り出します。
※ちなみにFoooood編集部では、タピオカドリンク一杯分あたりタピオカ25g分を使用しています。

次にお鍋でお湯を沸かします。
沸騰したら冷凍タピオカを入れて30秒茹でます。

茹でる前は白っぽいタピオカですが、茹でているうちにみるみる黒くなっていきますよ。

30秒たったら、鍋からタピオカを出してブラックタピオカの完成です!
プルプルとしていて美味しそう!
とっても簡単ですね!

30秒お湯につけるだけなので、もっと手軽に用意したい人は電気ケトルでお湯を作って30秒タピオカをつけると良いと思いますよ。

では、タピオカの準備ができましたので早速アレンジして飲んでいきたいと思います。

タピオカミルクティー

まずは定番のタピオカミルクティーから作ってみたいと思います。

好きなグラスの底に先ほど茹でたタピオカを入れます。

次に好きな分量だけ紅茶を注ぎます。
今回はアイスの為、氷も入れています。
最後に牛乳とお好みで砂糖やシロップを入れれば完成です!

今回は、前回購入した業務スーパーの冷凍タピオカドリンクのストローを使っています。
太いストローが無い人は、スプーンでタピオカを掬うのをオススメします。

では、飲んでみますね。
いただきます。

タピオカがもちもちで美味しいです!
以前にご紹介した業務スーパーの冷凍タピオカドリンクよりも甘みを感じるのと食感が柔らかく感じます
個人的にはこちらのタピオカの方が好きですね!
まるで白玉みたいです。

あと、やはりタピオカミルクティーは定番だけあって簡単なのに美味しいですね。
本当に家にあった紅茶と牛乳を使用しただけなのに、まるでカフェのようになかなか完成度の高いタピオカミルクティーになりました。

タピオカ抹茶ミルクティー

お次は少し和風なタピオカ抹茶ミルクティーにアレンジしてみたいと思います。
さらにお手軽にするために、抹茶ミルクティーはコンビニやスーパーで買える市販のチルドカップの物を使用しました。

作り方は、先ほどのタピオカミルクティーと同じく、タピオカ、氷、抹茶ミルクティーを入れただけです。

これも美味しくできました。
タピオカドリンク専門店でもタピオカ抹茶ミルクティーをよく見かけるので気になっていたのですが、普通に合いますね。
タピオカの味や食感がわらび餅や白玉のような感じなので、まるで和風スイーツのようです。
これも大変気に入りました。

タピオカいちごミルク

続きまして、タピオカいちごミルクをご紹介したいと思います。
このアレンジは、スーパーでタピオカいちごドリンクのチルドカップが販売されていたことにインスパイアを受けて作ってみました。

用意する物は、タピオカと牛乳と氷、そして、いちごジャムです。
これらを全てグラスに注ぎ、よく混ぜます。
上の写真は混ぜる前に撮影したものです。
2層になっていて、カフェ風になりました。

このタピオカいちごドリンクも甘酸っぱくて美味しかったです。
いちごが大きめのいちごジャムを使用したことでタピオカのもちもち感だけでなく果肉感も存分に楽しむことが可能です。

もっと手軽にしたい!
そもそもいちごの果肉が苦手・・・。
という方は、市販のいちごミルクを使うと良いと思います。
いちごミルクはコンビニで大抵置いているかと思います。

タピオカカフェラテ

続きまして、こちらもスーパーで販売されていたチルドカップのタピオカカフェラテから刺激を受けて作ってみました。

用意する物は、タピオカと牛乳とコーヒー、氷になります。
こちらもお好みで砂糖やシロップを入れてくださいね。
Foooood編集部では少し甘さ控えめにしてみました。

これも美味しかったです。
個人的にはコーヒー多めよりも牛乳多めの方が美味しく感じました。

もちろん、市販のカフェオレを使用してもOKです。

タピオカライチティー

最後に変化球として家にあった透明飲料(ライチティー)でアレンジしてみました。
完全に「透明な飲料の中にタピオカ入れたら面白そう!」という思いつきから作ったドリンクです。

このドリンクの良いところは、透明であるが故にタピオカを吸っている時の動きが完全に見えること!

 

View this post on Instagram

 

fooooodさん(@foooood_jp)がシェアした投稿

肝心のお味ですが、全体的にちょっとサッパリとし過ぎだったかも?
あと、個人的な感想ですが、タピオカにはミルク系の濃厚な味わいのドリンクと相性が良い気がします。
タピオカ自体がほんのり甘いだけだから、ドリンクは濃厚な物でバランスを取った方が良さそうです。

まとめ!最後にカロリーや原材料をご紹介!

いかがだったでしょうか?

以前にご紹介しました業務スーパーの冷凍タピオカドリンク(ミルクティー)と比べてみて、自分で任意の飲み物を用意しなくてはならないという点があるものの、逆に自分の好きな飲み物で作れるというメリットもあります。
また、こちらの商品の方がタピオカが柔らかくて個人的には気に入りました。

今回はドリンクにしたアレンジばかりですが、アイスやゼリーのスイーツに添えても美味しそうだなと思いました。
茹でたタピオカにきな粉や抹茶パウダーをふって食べるもの美味しそうですね。
次回チャレンジしてみたいと思います!

商品情報

商品名

インスタントタピオカ

名称

冷凍 タピオカ

原材料

タピオカ澱粉/着色料(カラメル)、増粘剤(CMC)、香料、甘味料(スクラロース)

内容量

300g

賞味期限

購入から2年ほど

原産国

台湾

栄養成分表示(推定値)100g当たり

エネルギー103kcal
たんぱく質0.2g
脂質0g
炭水化物25.5g
食塩相当量0.02g

あわせて読みたい記事

※本記事で紹介している情報は掲載時点のものです。

この記事が気に入ったらいいね!で
最新記事をお届けします

この記事を書いた人

Foooood編集部

グルメに関する体験と感動をお届けいたします。

記事が気に入ったらシェアしよう

関連記事Related articles

一緒に読まれている記事Articles that are read together