トップ / 記事一覧 / プレスリリース / グルメ / プロントの夜 夏の「台湾フェア」開催!台湾の定番料理がアレンジされて新登場

プロントの夜 夏の「台湾フェア」開催!台湾の定番料理がアレンジされて新登場

2024.06.09by Foooood編集部
更新日:2024.06.09

株式会社プロントコーポレーション(本社:東京都港区、代表取締役社長:杉山和弘)は、6月18日(火)より全国の「PRONTO(プロント)」※1のキッサカバ(サカバタイム)にて、『台湾フェア』を期間限定で開催いたします。

「台湾フェア」では、台湾の定番料理をキッサカバで存分にお楽しみいただけるようお酒にぴったりのアレンジをしてご用意しています。幅広い年代の方々に気軽にお試し頂けるよう、分かりやすいネーミングやボリューム感を意識し、普段からご利用いただいているお客様には改めてキッサカバでのひと時やワクワク感を楽しんで頂きたいという想いで開催いたしました。“とりあえず”の一品から〆のお料理まで取り揃えておりますので、0次会から2次会までどんなタイミングでも「台湾フェア」をお楽しみいただけます。

「焼き小籠包」649円
もっちりとした薄皮の小籠包をカリっと焼き上げました。香り立つ五香粉(ごこうふん)※ソースが味の決め手です。
※五香粉とは、中国の代表的なミックススパイスで、花椒(ホワジャオ)、シナモン、八角などエキゾチックな香りが特徴です。

「台湾ソーセージ」649円
噛むほどに旨味と肉汁が染み出してくる、甘さが特徴のジューシーなソーセージです。添えてある、おろしにんにくと長ネギと一緒にお召し上がり頂くのが台湾風。

「台湾葱パイ」649円
葱を練りこんだ小麦粉の生地に、さらにたっぷりの葱とチーズをかけて焼き上げた、台湾の定番おやつです。甘じょっぱい台湾とろみ醤油をつけながらお召し上がりください。

「鶏肉の葱油ソースがけ」825円
柔らかい鶏モモ肉に、葱と生姜の旨味たっぷりのソースをかけました。台湾では葱油鶏(ソンユーチー)と呼ばれる定番料理です。

「揚げ大根餅」429円
表面はカリカリ、中はもっちりとした食感の大根餅は、台湾の朝食や旧正月でよく食べられています。また、台湾では大根餅は昇進や成功を象徴する縁起が良い食べ物とされており、キッサカバでは、積み重ねて提供することで、更に高みを目指せるようにという思いを込めています。

「パーコー炒飯」1,210円
薄くカリカリに揚げたパーコー※を炒飯の上にのせた、ボリュームある一品です。仕上げにかけている五香粉ソースがパーコーに染み込み、お酒が進みます。
※パーコーとは豚バラ肉のことです。

「台湾産ピリ辛メンマ」429円
台湾産の筍を使用したシャキシャキとした食感が特徴のメンマです。ピリッとしたラー油の辛さがクセになります。

「フローズン台湾レモンサワー」759円
台湾産のグリーンレモンとナタデココが入った、ほんのり甘酸っぱいフローズンレモンサワー。シャリシャリとしたフローズンがひんやりとおいしいお酒です。

「ジャスミン桃茶ハイ」539円
桃のやさしい甘さとスッキリとしたジャスミンの香りがマッチしたフルーティーで華やかなお酒です。

「JJ」539円
「ジャスミン焼酎」の「ジャスミンティー割り」の頭文字をとって『JJ(ジャスミンハイ)』というネーミングにしました。香り華やかでスッキリとしたお酒です。

今後もPRONTO(プロント)は、旬を嗜むドリンクやスイーツ、パスタやお酒などを提供する、働く人がいつでも立ち寄れる使い勝手の良い空間として、全国に展開してまいります。

Contents

PRONTO(プロント)

PRONTO(プロント)が目指しているのは、嗜む場所「GREAT GOOD PLACE」。
「昼はカフェ、夜はサカバ。」という「二面性」をキーワードに、働く人がいつでも立ち寄れる、使い勝手の良い空間を一日中ご用意しています。仕事前や休憩時間に立ち寄れて、人々が集うコミュニティともいえるカフェ空間として。また、仕事終わりに仲間と気軽に集え、会話が弾むキッサカバ空間として。プロントならではの嗜む時間を、カフェとサカバでお楽しみ下さい。
※プロントのサカバ=「キッサカバ(喫茶酒場)」酒場でありながら、喫茶店のような懐かしさやワクワク感のある空間やおつまみ、お酒を提供いたします。
公式HP https://www.pronto.co.jp/
Instagram @pronto___official
X @PRONTO_pr

※1 一部サービスを実施していない店舗や価格の異なる店舗がございます。また、価格表示は税込価格です。

※本記事で紹介している情報は掲載時点のものです。

この記事が気に入ったらいいね!で
最新記事をお届けします

この記事を書いた人

Foooood編集部

グルメに関する体験と感動をお届けいたします。

記事が気に入ったらシェアしよう

関連記事Related articles

一緒に読まれている記事Articles that are read together