【お手軽簡単レシピ】乾しいたけブランド「うまみだけ(品種とよくに)」で「しいたけしみしみ~トマト風味~」を作ってみました!
みなさん、こんにちは!Foooood編集部です!
今回は、乾しいたけブランド「うまみだけ」のサンプルを頂戴し、「しいたけしみしみ~トマト風味~」を実際に作ってみましたのでご紹介いたします。
Contents
全国生産量1位の大分県! 乾しいたけブランド「うまみだけ」からギフト向けの新商品が誕生。
「うまみだけ」は、乾しいたけの生産量全国No.1の大分県※から生まれた、原木乾しいたけブランド商品です。「乾しいたけ」は大分県を代表するブランド産品ながら、たくさんの品種があり、それぞれに特徴があることは一般的に知られていませんでした。そこで、「家族を幸せにするしいたけ」をコンセプトに、品種の持つ“旨味”や“食感”といった特徴を前面に押し出したブランドとして2020年2月に誕生しました。
「うまみだけ」は、「大分県内の原木を使用し、大分県内で生産されたものであること」、「品種が統一され、特徴が打ち出された商品づくりがされていること」という基準に合ったものが商品化されており、8品種が展開中です。11月現在、大分県内ではスーパーや土産店、県外では主にアンテナショップや一部スーパーで発売しています。
このたび「うまみだけ」ブランドから新登場する『おおいた原木育ち うまみだけ(味くらべ)』は、近年、お中元やお歳暮などのフォーマルギフトの需要や市場が減少する傾向の中、親しい間柄で日常生活の中で贈り合うカジュアルギフトの需要に着目した商品です。現行商品が1つあたり通常約80gに対し、新商品は約30gと少量で、使い切りやすいサイズ感です。またパッケージもギフトとして贈りやすい高級感のあるデザインにし、歯応え抜群「にく丸」、やさしい香り「ゆう次郎」、肉厚でしっかり「115(いちいちご)」、やわらかくマイルド「とよくに」の4種を詰め合わせたアソートパックにしました。日常的なプチギフトとしても、商品を食べ比べいただくお試し版としてもおすすめです。「うまみだけ」ブランドは今後もラインナップの拡充を目指してまいります。
※令和4年度 農林水産省 特用林産物生産統計調査(https://www.maff.go.jp/j/tokei/kouhyou/tokuyo_rinsan/ )
引用元:公式プレスリリース
うまみだけとは
①選べる!原木育ちの乾しいたけ
乾しいたけの生産量全国No.1の大分県から生まれたブランド商品です。お好みの特徴を持つ品種を選べます。
②ギュッと!濃厚な旨味
乾しいたけは、豊富なうまみ成分がたっぷり詰まっています。
③ギュッと!うれしい栄養
子供からお年寄りまで、様々な世代の健康を守る栄養が含まれています。
引用元:公式プレスリリース
柔らかくマイルド!乾しいたけブランド「うまみだけ(品種とよくに)」
ラベルに描かれているキャラクターが可愛い!
「うまみだけ」は肉厚ですね。上品な出汁のような良い香りがします。
作り方をご紹介!
材料
- 乾しいたけ小(とよくに)・・・10〜12枚
- トマトジュース・・・3カップ
- オリーブ油・・・大さじ2
- にんにく・・・大さじ1
- 戻し汁・・・1カップ
- 塩・コショウ・・・少々
- ミックスチーズ・・・適量
- パセリ・・・適量
戻し方
乾しいたけをトマトジュースで戻す。(戻し汁も使います。)
下準備
乾しいたけは石づきと軸を取り、傘の部分に隠し包丁を入れる。
にんにくはみじん切りにする。
作り方
- フライパンにオリーブ油、にんにくを入れて弱火で香りをつける。
- 乾しいたけと戻し汁を入れて、フタをして弱火で約5〜7分ほど蒸し焼きにする。
- 塩・コショウで味を調え、チーズをのせてフタをする。
- チーズが溶けたら器に盛り、パセリをのせて出来上がり!!
コツ&ポイント
お好みで生ハムや、スライスアーモンドなどをのせても美味しいです。
塩・コショウの代わりにハーブソルトもおすすめです。
残った戻し汁は冷凍して、カレーなどの煮込み料理に使うとうまみUP!
動画でも分かりやすく紹介されていますよ!
実際に食べてみました!
凄く簡単に出来ました!
色鮮やかで綺麗ですね。それにしても食欲をそそる良い香り!
いただきます。
おぉ!おいしいです。「うまみだけ(品種とよくに)」は肉厚!歯ごたえ抜群で食感が凄く良いですね。
食べる前は、しいたけとトマトって合うのかな?と思っていたのですが、凄く合いますね!パセリ、にんにくの濃厚な香りと「うまみだけ(品種とよくに)」の上品な香りが合わさり、香り高くオシャレな味わいに。ワイン等と一緒にいただくのもオススメです。
気になる方は、ぜひ、チェックを!
ごちそうさまでした!
とっても簡単ですし、肉厚、そして、ジューシーで大変おいしかったです。見た目も華やかなので、これからのクリスマスイベントやお正月のグルメとしても良いかもですね!個人的にヘルシーな点も大変嬉しいです。他にもおいしそうな「うまみだけ」のレシピが公開されています!気になる方は、ぜひ、チェックしてみてくださいませ。
「うまみだけ」を使用したレシピを公開!
旨味成分がたっぷり含まれた「うまみだけ」は、歯ごたえ抜群のものや、やさしい香りが特徴のものなど、お好みの品種を選んでさまざまな調理法でアレンジいただけます。
このたび、大分県椎茸農業協同組合 大分乾しいたけ大使/フード・アドバイザーの神谷 禎恵(かみや よしえ)さんにアレンジレシピを考案いただきました。お弁当の具材やパーティー用オードブルにアレンジするなど、さまざまなシーンで「うまみだけ」をお楽しみください。
●旨味と酸味が食欲をそそる!お弁当の具にもおすすめ「しいたけの南蛮漬け」
<材料>4人前
うまみだけ(とよくに)…12枚/小麦粉…適宜/南蛮酢/お酢…180ml
砂糖…大さじ4/しょうゆ…大さじ4/みりん…大さじ2/だし汁…1/2カップ/赤唐辛子…1本
<作り方>
①乾しいたけは、さっと水で洗い、ほこりや木くずを落とす。
②乾しいたけを、保存袋に入れひたひたの水に浸し、冷蔵庫で一晩以上かけてゆっくり戻す。(24時間目安に)
③戻したしいたけは、軸を根本から落とす。
④南蛮酢をすべての材料を入れひと煮立ちさせて、冷ましておく。
⑤鍋に油を張り火にかけ中温に熱し、小麦粉をまぶしたしいたけを静かに入れる。※好みで片面だけでも可能。
⑥油を切って、南蛮酢に漬ける。
●パンにペーストしてオシャレなおつまみに!「おいしいたけ(しいたけペースト)」
<材料>4人前
うまみだけ(ゆう次郎)…12枚/油…少々/塩…少々
<作り方>
①乾しいたけは、さっと水で洗い、ほこりや木くずを落とす。
②乾しいたけを、保存袋に入れひたひたの水に浸す。冷蔵庫で一晩以上かけてゆっくり戻す。(24時間目安に)。
③戻したしいたけを薄切りにして、フライパンに油をしいて、弱火でよく炒める。
④塩で味を調え、冷ましておく。
⑤炒めたしいたけは、荒熱がとれたら、フードプロセッサーにかけてペースト状にする。
⑥保存するときはよく冷ます。1週間程度冷蔵庫での保存が可能。
商品概要
商品名:おおいた原木育ち うまみだけ(味くらべ)
内容量:30g
※販売は順次展開予定です。販売先の詳細はオンラインショップをご確認ください。
URL:https://oita-umamidake.jp/store/
※本記事で紹介している情報は掲載時点のものです。
この記事が気に入ったらいいね!で
最新記事をお届けします
この記事を書いた人
Foooood編集部
グルメに関する体験と感動をお届けいたします。