【日清製粉ウェルナ 2023年春のリニューアル品】「日清 ホットケーキミックス 極もち® 国内麦小麦粉100%使用(以下、極もち®)」を食べてみました!
みなさん、こんにちは!Foooood編集部です!
今回は日清製粉ウェルナ2023年春にリニューアルされた「日清 ホットケーキミックス 極もち® 国内麦小麦粉100%使用(以下、極もち®)」を実際に食べてみましたのでご紹介いたします。
Contents
■配合を見直すことで、品質とお求めやすさをそのままに!
「日清 ホットケーキミックス 極もち® 国内麦小麦粉100%使用(以下、極もち®)」と「日清 パンケーキミックス 極しっとり® 国内麦小麦粉100%使用(以下、極しっとり®)」は、国内麦小麦粉を100%使用し、食感に特長を持たせた製品で、消費者の皆様から高い支持をいただいています。
今回、「極もち®」はゆめちから(※1)の配合率を、「極しっとり®」は米粉の配合率を増やし、その他原料等の設計も見直しました。
※1 北海道産小麦の品種「ゆめちから」から作った小麦粉を使用
区分
製品名
内容量
希望小売価格(税込)
新製品
日清 ホットケーキミックス 極もち®国内麦小麦粉100%使用
480g
356円
新製品
日清 パンケーキミックス 極しっとり®国内麦小麦粉100%使用
480g
356円
引用元:公式プレスリリース
「極もち®」と力強く記された美味しそうなパッケージが目印!
「極もち®」と力強く記された美味しそうなパッケージが目印です。
個包装なので便利!国内麦小麦粉100%使用で安心!
小袋が3つ入っています。個包装なので保存に便利です。
そして、国内麦小麦粉を100%使用しているので安心ですよね。もちもち食感のゆめちから由来の小麦粉は25%配合※しているそうです。
粉の段階で既に食欲をそそる甘い良い香りがします〜。はぁ、美味しそう・・・。
※小麦粉に占める割合
食べてみました!
じゃ〜ん!焼けました。ちなみに小袋1つで4枚焼くことができます。
4枚焼いて重ねてみました。
お好みでバターやメープルシロップ、ハチミツをトッピング。
まるで絵本のようなホットケーキの完成です。簡単に焼けました。
いただきます!
おぉ、美味しいです。「極もち®」というなの通り、すごくもちもち食感です。生地自体はほんのりと甘いので、正直メープルシロップやハチミツが無くても十分美味しいですよ。子どもも喜んでパクパク食べていました。
もちもち食感がクセになる!家にストックしておきたい
ごちそうさまでした。とっても美味しかったです。
「極もち®」は、もちもち食感がクセになる味わいです。常温保存OKなので、ストックしておくとすぐに使えて便利ですね。私もストックしておこう。
気になる方は是非、お買い求めくださいませ。
公式サイト
https://www.nisshin-seifun-welna.com/index/nisshin/gokumix/#
※本記事で紹介している情報は掲載時点のものです。

この記事が気に入ったらいいね!で
最新記事をお届けします
この記事を書いた人

Foooood編集部
グルメに関する体験と感動をお届けいたします。