【4月28日発売】ごはんを炊くだけじゃもったいない! 炊飯器でおかずも作れるレシピを掲載した料理本「炊飯器でラクチンレシピ」が発売。
スイッチを押すだけでラクして作れるバリエーション豊富なおかずレシピ104品!
株式会社 ワン・パブリッシング(東京都台東区/代表取締役社長:廣瀬有二)は、2022年4月28日(木)に「炊飯器でラクチンレシピ」(定価:1,485円(税込))を発売いたしました。
ご飯を炊くために利用する炊飯器ですが、実はラクしておかずも作ることができる優れもの! 炊飯器に食材と調味料を入れてスイッチを押すだけ! あとは完成を待つだけです。 煮る、焼く、蒸すなどのいろいろな調理ができる炊飯器で作ることができるレシピ104品を紹介します。
Contents
主食も主菜も副菜も! 炊飯器でいっぺんにできちゃう!
炊くだけじゃない調理方法がたくさんある炊飯器ではごはんとおかずが2品同時に完成できちゃうレシピもあります。通常なら火加減や火を見張っていないといけない煮物や煮込みは放ったらかしでOK! 内釜が大きいからスープや汁物は3~4人分をたっぷり作れます。炊飯器の保温モードなどの機能を使えばパン作りの発酵から完成までおまかせ!
炊飯器の「普通モード」「早炊きモード」「調理モード」などを使いこなせば、食材にしっかり熱を通し、ムラなく加熱して調理することができます。
炊飯器調理初心者でも安心! お手入れ方法と便利グッズ紹介
「炊飯器で調理するとにおい移りが気になりそう…」という意見を解決するために、本書では炊飯器のお手入れ方法を掲載。におい残りやカビなども防ぐために、炊飯器を清潔に保つポイントを紹介しています。
また、炊飯器レシピを失敗せず、幅広いメニュー作りで楽しむために必要な、便利な調理グッズも紹介! 特に蒸し台があると肉まんやプリンといったレシピも作れてしまうのです!
主食、主菜、副菜から汁物やデザートまで、バリエーション豊富なレシピを紹介!
肉や魚介の煮物、炒め物、蒸し物料理はもちろん、具材たっぷりなスープ&汁物やふっくらできあがるパン、甘いプリンやケーキなどのデザートまでバリエーション豊かなメニューを数多く紹介しています。
Part1の「ワンプレートごはん」ではふっくらごはんとボリューム満点のおかずが2品同時に完成するレシピを紹介。洗い物も減らせるので一石二鳥です。
[商品概要]
炊飯器でラクチンレシピ
著者: 阪下千恵
定価: 1,485円 (税込)
発売日: 2022年4月28日(木)
判型: B5
ISBN: 9784651201566
電子版: 有
ワン・パブリッシングWebサイト:https://one-publishing.co.jp/
【本書のご購入はコチラ】
・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4651201563/
・楽天 https://books.rakuten.co.jp/rb/17023824/
・セブンネット https://7net.omni7.jp/detail/1107267191
※本記事で紹介している情報は掲載時点のものです。

この記事が気に入ったらいいね!で
最新記事をお届けします
この記事を書いた人

Foooood編集部
グルメに関する体験と感動をお届けいたします。