★ゴールデンウィークのてみやげにいかが? 大丸梅田店<ウメダチーズラボ>の 3種のフレーバーが楽しめる新商品「チーズバウム」が登場!カマンベール、ゴルゴンゾーラ、ティラミス味が揃います。
■2022年4月28日(木)〜 ■大丸梅田店地下1階東<ウメダチーズラボ>
バームクーヘンのやさしい甘さにチーズのコクと塩気の味わいを楽しんで!
<ウメダチーズラボ>より、新商品「チーズバウム」が4/28(木)に登場!
商品名:チーズバウム 5個入り(カマンベール・ゴルゴンゾーラ・ティラミス)
価 格:税込1,080円 (すべてのフレーバー)
発売日:4月28日(木) 通年販売
<ウメダチーズラボ>ならではの、3種類のチーズフレーバーが楽しめるバウムクーヘンが登場します。
それぞれのチーズの風味をしっかりと引き立てるために配合にもこだわりました。バウムクーヘン本来のやさしい甘さにチーズのコクと塩気が味わいをより深めています。柔らかくしっとりと焼き上げた自慢のチーズバウムクーヘンです。
■チーズバウム「カマンベール」は?
クセはないけどしっかりとチーズ感を味わっていただけます。これぞチーズという定番の味です。
■チーズバウム「ゴルゴンゾーラ」は?
青カビのチーズで独特のクセ感がありますが、このチーズバウムでは、そのクセ感を生かしつつも食べやすい味わいになるように仕上げています。ゴルゴンゾーラは苦手という人も、是非一度食べてみてください。
■チーズバウム「ティラミス」は?
ティラミスに使うチーズといえば定番は「マスカルポーネ」ですが、今回はあえて「カマンベール」を使用し、チーズ感を出すのにこだわりました。チーズのコクとコーヒーのほろ苦さ、そしてバウムクーヘン本来の甘さが絶妙なバランスです。
★ウメダチーズラボならではのチーズ味の「バウムクーヘン」!ゴールデンウィークのてみやげや、やっぱり、自分にご褒美にもいかがでしょうか?
*ウメダチーズラボとは〜
2018年の9月、<ウメダチーズラボ>は、「チーズを愛し、チーズにこだわり、チーズの魅力を引き出す」をコンセプトに、梅田の街の名物スイーツを目指して誕生しました。6つのフレーバーから選べる「スプーンで食べるチーズケーキ」や、濃厚な「チーズクッキー」や、シェイクのように楽しめる「飲めるチーズケーキ」、最近人気の「マカロンチーズケーキ」など、”チーズ感”を楽しめるスイーツを提供しています。チーズ好きの方も、実は少しチーズが苦手という方にも、ぜひ一度、お試しいただきたいチーズスイーツです。定番商品だけでなく、期間限定で登場するチーズスイーツにもご注目ください。
※本記事で紹介している情報は掲載時点のものです。

この記事が気に入ったらいいね!で
最新記事をお届けします
この記事を書いた人

Foooood編集部
グルメに関する体験と感動をお届けいたします。