トップ / 記事一覧 / 商品レビュー / スイーツ / 【永谷園×ビアードパパ奇跡のコラボ】1日限定販売の永谷園のお茶づけシューが塩スイーツのようで意外と美味しい!禁断(?)の激レア商品!

【永谷園×ビアードパパ奇跡のコラボ】1日限定販売の永谷園のお茶づけシューが塩スイーツのようで意外と美味しい!禁断(?)の激レア商品!

2019.05.17by Foooood編集部
更新日:2019.06.03

みなさん、こんにちは!Foooood編集部です!

今回はシュークリームでおなじみのビアードパパで1日限定で発売された「永谷園のお茶づけ」×「ビアードパパのシュークリーム」のコラボ商品「永谷園のお茶づけシュー」を実際に食べてみましたのでレビューしていきたいと思います。

名前からして凄いインパクトがありますよね!
では、早速みていきましょう!

Contents

激レア度:

エイプリルフールにSNSで話題になったシュークリームがまさかの商品化!1日だけの限定販売!

エイプリルフールにSNSで話題となった禁断のコラボシュークリーム!?
「永谷園のお茶づけ」×「ビアードパパのシュークリーム」を実際にコラボし商品化 “永谷園のお茶づけシュー”を限定発売!

シュークリーム専門店ビアードパパにて、20周年を記念した1日だけの限定コラボ!グループ会社である株式会社 永谷園(本社:東京都港区、代表取締役社長:五十嵐 仁)のロングセラー商品「永谷園のお茶づけ」×「ビアードパパのシュークリーム」のコラボ新商品を“お茶漬けの日”である5月17日(金)に店舗限定で発売いたします。
引用元:ビアードパパ公式ホームページ

「永谷園のお茶づけシュー」は、元々はエイプリルフールのネタとして発表されていたものになります。
まさか本当に商品化されるなんて、凄いですよね!(笑)

しかも、販売店舗は限られており、2019年5月17日(金)の1日だけの限定販売というじゃありませんか!
とんどもなくレアアイテムです!
ちなみに5月17日は「お茶漬けの日」だそうですよね!遊びココロがありますね!

Foooood編集部も慌てて朝一で買いに走りましたよ!

「永谷園のお茶づけシュー」販売店舗は全国で7店舗のみ!

「永谷園のお茶づけシュー」は、ビアードパパ7店舗限定の商品になります。

関東エリアは東神奈川店・池袋西口店・ヨドバシAkiba店・ウィング新橋店、中部エリアは、名鉄サンロード店、関西エリアはJR大阪駅店・阪急西宮北口店のみとなっております。お近くの方はぜひ!

ちなみにFoooood編集部はJR大阪駅店で購入しました。
JR大阪駅付近は朝早い時間でも人が多いですね。

数量限定商品なので1人2個までの販売となっておりました!

開店時間が10時だったので10時30分ごろに着いたのですが、すでに行列ができていました。
ただ駅前のお店なので店員さんも手際が良く回転率は早かったです。
ちなみに販売個数は1人2個までとなっており、量も数量限定だったようです。
無事に購入できて良かったです。

気になるお値段ですが、1個250円(税込)となっております。
Foooood編集部は1個だけ購入しましたが、手土産用の方が多いのか2個買っている方も多かったです。

あと、お店も永谷園風にラッピングされていて良い感じでした!

無事に購入できました!

購入したら保冷剤を入れてくださりました。
シュークリームを冷蔵庫で冷やす場合は、保冷剤を袋に入れたままだと湿気てしまうそうです。
なので、購入された方はご注意ください。

「永谷園のお茶づけシュー」を1個買うと永谷園のお茶づけ海苔が1袋試供品としてもらえました!

この「永谷園のお茶づけシュー」1個買うと永谷園のお茶づけ海苔が1袋試供品としてもらえました!
これは全く知らなかったのでもらえた時、とても嬉しかったです。
せっかくなので「永谷園のお茶づけ」「永谷園のお茶づけシュー」を食べ比べてみたいと思います!
食べ合わせは気にしない方向で。(笑)

「永谷園のお茶づけシュー」は包み紙も永谷園のお茶づけ風で可愛い!

「永谷園のお茶づけシュー」は包み紙も永谷園のお茶づけ風にアレンジされていました。
この歌舞伎感のあるデザインたまりませんね〜!可愛いです。

「永谷園のお茶づけ」と「永谷園のお茶づけシュー」を食べ比べ

ではでは、早速「永谷園のお茶づけ」「永谷園のお茶づけシュー」を食べ比べていきたいと思います。

まずは、「永谷園のお茶づけ」から頂きます。
今回は炊きたてのご飯とお湯で食べてみることにしました。
いただきます〜!

あ〜、美味しいです。
久しぶりに食べたのですが、やっぱり美味しいですね。
程よい塩加減が初夏の疲れた身体に染み渡ります。
調味顆粒に使用されている抹茶や昆布の豊かな香りがたまりません。

あられや海苔も香ばしく良いアクセントになっています。
食欲がない時でもこれならサラサラと美味しく頂けますね。

「永谷園のお茶づけ」相変わらず美味しいのですが、「永谷園のお茶づけシュー」はどんな感じなのでしょうか?
今のところ味が全く想像できません。

「永谷園のお茶づけシュー」は、あられや抹茶粉末がトッピングされている!

では、みなさんお待ちかねの「永谷園のお茶づけシュー」を食べてみたいと思います。
お皿に出してみました。
粒状のあられがトッピングされておりますね。
緑の粉末は恐らく抹茶かと思われます。

中身を確認するため、包丁で半分に切ってみました。
たっぷりと緑色のクリームが入っておりますね!
この緑色のクリームが「永谷園のお茶づけ」味なのでしょうか???

「永谷園のお茶づけシュー」が意外に美味しい!まるで塩スイーツのよう!

では、「永谷園のお茶づけシュー」をいただきます。

あれ!美味しいです!
中の緑色のクリームの正体はどうやら抹茶クリームのようです。
普通に甘い抹茶クリームで美味しいです。
なるほど!確かに「永谷園のお茶づけ」の顆粒粉末にも抹茶が入っていますものね。納得です。

どちらかというと、シュー生地が塩っぽい味がしますね。
でも嫌な塩っぽさではなく、むしろ甘い中のクリームの味を引き立ててくれています。
イメージとしては塩キャラメルやチョコポテトチップスなどのような塩スイーツといった感じです。
写真だと分かりにくいですがシュー生地も切った断面をよく見てみると、海苔が入っているように見えます。

また、トッピングされている抹茶粉末はほろ苦くビターでこれまた良いですね。
あられも香ばしく「永谷園のお茶づけ」のあられと同じ味でお茶漬け感を演出してくれています。
なるほど!食べてみて納得しました!

ごちそうさまでした。
まるで塩スイーツのようで美味しかったです。
これはこれでアリですね!
塩スイーツ好きな方に特にオススメです。

まとめ!

いかがだったでしょうか?

個人的には「永谷園のお茶づけシュー」美味しかったです。
1日限定販売なのが惜しいです。
もしかすると今後も販売されるかもしれませんね。

また、楽しい商品が販売されたらレビューしていきますね!

あわせて読みたい記事

※本記事で紹介している情報は掲載時点のものです。

この記事が気に入ったらいいね!で
最新記事をお届けします

この記事を書いた人

Foooood編集部

グルメに関する体験と感動をお届けいたします。

記事が気に入ったらシェアしよう

関連記事Related articles